
コメント

あめ
子供は6歳ですが赤ちゃんの頃はうるさいと一度も言ったことないです!
が、、、
大きくなってくると「うるさいなぁ〜」とイライラしてるときあります…。

はじめてのママリ
もう直ぐ4歳ですが今までそういう言葉は聞いたことないです😳
-
ママリ
やっぱりですか🥹旦那さん優しいですね🥹
人間寝ぼけた時は本性が出るって言いますよね🥹
この先普段もキレたりしてきたらこっちがキレそうです😭笑- 3月28日
あめ
子供は6歳ですが赤ちゃんの頃はうるさいと一度も言ったことないです!
が、、、
大きくなってくると「うるさいなぁ〜」とイライラしてるときあります…。
はじめてのママリ
もう直ぐ4歳ですが今までそういう言葉は聞いたことないです😳
ママリ
やっぱりですか🥹旦那さん優しいですね🥹
人間寝ぼけた時は本性が出るって言いますよね🥹
この先普段もキレたりしてきたらこっちがキレそうです😭笑
「旦那」に関する質問
自分の決定に自信が持てない...☔️ 今日娘の入園&七五三の写真撮影でした。 車で行く間にシワになると思い、スーツ手持ちでいつものカジュアルな私服(ジーンズ)で行きました。 撮影開始。 写真スタジオでは 娘制服、…
避妊について。一番コスパ?がいい避妊方法は何でしょうか…?私はやりたくないのですが、旦那が求めてきて仕方なく。。という感じで月1あるいは2ヶ月に1回くらいの頻度でやるとします。
昨日私の実家に旦那と子ども達と帰って その時の話なんですが聞いてください 😭😭 私は今専業です ずっとネイルをしたいなーと思っていて最近してみました ネイルをしたい事は母に何気ない会話の中で言っていて 実家に帰…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
やっぱり寝起きとはいえ赤ちゃんにうるさいって変ですよね🥹
大きくなってきたら子供はうるさくもなりますよね🤣笑
気持ちは分かるけどイライラしないで欲しいですよね…将来が不安です😭笑
あめ
子供が言葉でしっかり意思疎通できるようになるまでは、さすがにうるさいと言わないでほしいですね……。