※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんが赤ちゃんの泣き声をうるさいと言いますか?赤ちゃんをあやしているときに言われ、気分が悪くなりました。寝ているときは本音が出るのでしょうか。

旦那さん赤ちゃんに対してうるさいって言いますか??
仕事終わり旦那が寝ていて赤ちゃんがギャン泣きして
あやしてたらうるさいって言われました😇
確かにうるさいですがそんな事赤ちゃんに
ゆっても泣き止まないしこっちが気分悪いです😩
寝てる時は人間素が出るんですかね😔

コメント

あめ

子供は6歳ですが赤ちゃんの頃はうるさいと一度も言ったことないです!
が、、、
大きくなってくると「うるさいなぁ〜」とイライラしてるときあります…。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり寝起きとはいえ赤ちゃんにうるさいって変ですよね🥹
    大きくなってきたら子供はうるさくもなりますよね🤣笑
    気持ちは分かるけどイライラしないで欲しいですよね…将来が不安です😭笑

    • 3月28日
  • あめ

    あめ

    子供が言葉でしっかり意思疎通できるようになるまでは、さすがにうるさいと言わないでほしいですね……。

    • 3月28日
はじめてのママリ

もう直ぐ4歳ですが今までそういう言葉は聞いたことないです😳

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりですか🥹旦那さん優しいですね🥹

    人間寝ぼけた時は本性が出るって言いますよね🥹
    この先普段もキレたりしてきたらこっちがキレそうです😭笑

    • 3月28日