
夫に愛されている自信が持てず、不安を抱えています。彼の仕事の関係で他の女性と接することが多く、愛情を実感できないのです。この不安をどう解決すれば良いでしょうか。
夫に愛されている自信がありません。
新婚です。
私の誕生日は、土日で稼ぎ時なのに休みを取ってくれたし、普段からスキンシップも多いです
お風呂も一緒にはいるし、寝る時も一緒で、寝ながら抱きついてくれる事もあります。
ですが、私の中の漠然とした気持ちですが、私が死んでもこの人は悲しまないんじゃないか。すぐに別の人を見つけて私のことなんて忘れてしまうんだろうと思ってしまいます。
彼は夜職(メンパ)なので、自分の売上をあげるためにお仕事をすごく頑張ってて、今は仕事優先です
仕事柄、お客さんに色恋かけて営業します
職場以外でも、お金を使ってくれたお礼に食事へ行きますし、きっと手を繋いだり、枕営業もしてると思います(じゃなきゃ彼女みたいな距離感なのにお客さんが納得しないよなって考えてます)
本当に私のことを愛してくれているのか、スキンシップはあっても実感が湧かない違和感があるのです。
だからいつも不安に駆り立てられてしまいます。他の人に目移りするのではないか、私よりも美人でスタイルのいいお客さんばかりで、彼の中に私はいなくなってるんじゃないか。
夫と過ごす時間は楽しく、幸せです。
でもそう感じているのは私だけではないのかと思ってしまいます。
こういった不安をかかえることは無いですか?また、こういう不安に直面したらどのように解決していますか?
夫は私のことを愛してくれているのでしょうか。
- ママリ(妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
的外れ&求めていないコメントかもしれないのですが…
旦那さんがそのお仕事を辞めて、はらぺこさんが安心できるような昼職に転職してくれることはないのでしょうか?🥲その環境だと、誰でも心配で不安になると思いますよ💦

ママリ✴︎
本当に愛していたらそういう仕事はしないかなと思います…

はじめてのママリ🔰
夜職ってほんと大変なのに、
わざわざ結婚しないですよ😊!
結局店に来たら綺麗な人も金だし、
枕してても金が発生するからです。
自信がないとメンヘラ化しがちなので、根拠はあるんだから自信もってください🥰
-
ママリ
安心材料は揃ってるから、それを糧に自信つけるしかないですよね😖
結局金!あいつら金!!と思うようにします笑- 3月28日

💟🍇
旦那さんお仕事すごく頑張ってくれていると思いますが、
そのお仕事は今後も続けていくのでしょうか?。
旦那さんのお仕事は、私がはらぺこさんの立場でも不安になってしまうと思います。
-
ママリ
私も働けるようになったら、彼もこの仕事をやめて職を新たに探そうと思ってくれてるみたいですが、それまでは今の立場もあるし、この仕事かなと思います……
頑張ってくれるのは嬉しいし、応援してるんですけど、やっぱり不安になってしまいます🥲
共感していただけて私が弱いだけじゃない…!と、嬉しいです😭- 3月28日
ママリ
彼が(日本に住んで長いですが)韓国人で、コロナで職を失ってから職業難でこの仕事にたどり着いたので、まだ転職は難しいかもです😖
私も働けるようになったら、転職を考えると言っていますが……
私が弱いからじゃなくて、同じように不安になる人もいると少し安心しました😭✨