
正社員で理想の条件の仕事を探している女性が、パソコン資格取得と現在の職場での正社員試験のどちらを選ぶべきか悩んでいます。パソコン資格を取得した方の経験を聞きたいです。
正社員で
9時から17時まで土日祝休み賞与ありで
子供が小さい方で働いてる方いますか?
↑が理想なのですが
今は製造業で働いていてパートで
時給960円8時から17時まで土日祝休みです。
ハローワークとかでパソコンとかの勉強しながらお金も出る
システムがあるのですが、
そういうパソコン関係の資格をとって
上記のような条件の会社に就職するか
今の職場で正社員試験受けるか迷ってます!
ハローワークとかでパソコンの資格取って事務の仕事に就いた方いますか?
- 3児のママ(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ショコラ
まさにそのように働いている者です。
厳密に言うと、子供が小学生のうちは時短取得できるので、出社の日は9:00-15:45で働いています。
ほぼ、リモートワークなので、9:00-17:45のフルで働いています。
年収、約500くらいです。

ぱや
定時17時半までですが、フレックスでちょこちょこ変更したりしています。
PCは使いますが、特に転職するのに資格など取ったりはしていないです。
-
3児のママ
そーなんですが
PCを全然扱えないので
事務で働くために勉強しといた方がいいのかなと💦
朝は何時出勤ですか?- 3月28日
-
ぱや
タイピング、WordやExcelなどのある程度の操作が出来れば問題ないかと思いますが、結構苦手な感じでしょうか?
9時出勤です!- 3月28日
-
3児のママ
今の職場でも少しパソコンいじりますが基本的なのはわかってないです💦
勉強した方がいいのかなと思ってます💦
仕事についてから教えてもらってから仕事すると言う方法でもできるなら
資格とかいらないのかなと思ったりしますが😅
9時〜17時半までならすごい理想です!
羨ましいです!- 3月28日
-
ぱや
独自のソフトやシステム使っているところもありますが、Excelの基本操作・よく使う関数あたりは覚えておくといいかもですね〜🤔
私もめちゃくちゃパソコン得意!というわけではなかったので、仕事しながら休憩時間や夜などに勉強してました🙂↕️
私も田舎住まいでせっかく条件・給料のいいところに拾ってもらえたので、何とかしがみついておきたくて、、😅- 3月28日
-
3児のママ
そうですね!覚えたいです!
ハローワークで仕事は見つけましたか?- 3月28日
-
ぱや
ハロワはいい求人なかったので早々に撤退しました!
今の職場はマイナビ転職で見つけたところですね〜。、- 3月28日
-
3児のママ
そうなのですね!
ネットで色々出てますもんね!
ハローワークで勉強してか
ネットで求人探すのもアリでしょうか?- 3月28日
-
ぱや
全然ありだと思いますよ!
被っている求人もあればそのサイトでしか募集していないものもあったりするので、色々見てみるとよいかと思います☺️- 3月28日
-
3児のママ
ありがとうございます😊
- 23時間前

はじめてのママリ🔰
まず地域的にその条件の求人があるのか調べた方が良いと思います😊
ハローワークの職業訓練になりますが、MOSと簿記資格とりました🙋♀️
ただこちらは田舎で高卒なので大手は受けず、中小となるとなかなかピッタリはまる求人なく、8時〜17時、祝日の週は土曜出勤、という条件だけ妥協して面接受け内定いただきました!
-
3児のママ
私のところも田舎です😭
そーなんですね!何ヶ月で資格取りましたか?月10万円ほどもらえるのでしょうか?
8時〜17時きついですよね💦
その条件でも給料は結構いいですか?- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月だったと思います!
失業保険を受け取りながらだったので10数万受け取りながらだったかと思います☺️
9時始業だと18時終業が基本だったので、それだったら早く行って早く帰りたいと考えました✨
月給20万〜で来月入社予定です。- 3月28日
-
3児のママ
失業保険もらいながら勉強できるのですね!
職業支援の10万くらい➕で失業保険ってことでしょうか?
9時からだと18時が多いですよね😭
9時17時が理想です😅
それか8時半17時半とか😅
今8時17時で3年目になりますが、
保育園が7時半からなので7時20分には家を出て7時半には送ってるので朝ギリギリで大変です😂
お迎えは18時までに行ってます!
でも9時18時だと18時過ぎてのお迎えになるので遅くなるので嫌ですよね💦
給料高くていいですね!
ハローワークでどんな求人があるとか色々みてみます!- 3月28日
3児のママ
すごい羨ましいです!
リモートワークいいですね!
資格のいる仕事ですか?
やっぱりハローワークなどで資格取って転職した方が将来のためになりますかね?
ショコラ
資格は運転免許証くらいしかないです笑
↑仕事に関係ないです
ただ、PCスキルはマストかもです
3児のママ
もし転職するなら
PCスキルがないため、ハローワークで勉強しようかなと思っております!
子供が産まれる前から働いていましたか?