

はじめてのママリ🔰
ベビーソープ、肌着、ガーゼは買っててもいいんじゃないかなと思います☺︎使用前に一度、水通しも必要なので🙆♀️

ひな
完母予定なら大丈夫かもですが、ミルクも飲ませる予定なら哺乳瓶何個か買っておいた方が良いですよ!あと消毒するケースや薬剤類も!
あと産まれたら自分自身行動しずらくなるので自分の好きなお菓子とか食べ物買っとくとモチベ上がります笑

はじめてのママリ🔰
生まれるまでに絶対!!となると肌着と赤ちゃんのスキンケア類ですかね😊
あとはベビーバスを使用予定なら✨
哺乳瓶、ミルクは入院中に赤ちゃんの様子を見ながら必要な大きさのものをネットで買いました。今ほとんどのものネットですぐ届きますから、必要に駆られてからでもなんとかなります🤣

ママリ
ベビーカー購入したのであれば売り切れる前にエアラブも購入した方がいいかもしれないです😖

はじめてのママリ🔰
出てないのだとオムツですかね
テープタイプ新生児用です!

ママリ
内祝いの目星つけてベビー服など水通しまで済ませて、産後もうここで赤ちゃんと過ごせる!ていうスペースさえあれば産前に買っておかないといけないグッズはよっぽどないかと!
強いて言うなら産後の病院で自分に使うもの揃えておくくらいで!
オムツもソープも保湿もサンプルたくさんもらえたし、なんなら哺乳瓶も産院で新生児用のやつもらえたりするし🧐
私は産んでから退院までに、新生児用の産院でもらったやつと、オムツも貰い物があったけど小さく生まれてきたので3000g以下の子サイズのオムツをAmazonで買うので産前に用意してなくても事足りました!
-
ママリ
サンプルもらえたしって言うのは産院でです!総合病院で充実のサンプル(現品サイズ)だったので大抵の病院はそうなのかな?と。
知りあいはクリニックで産んでいてさらに豪華なセットでした!
ミルク缶も貰えましたしね☺️- 3月28日
コメント