
離婚後に新しい彼氏と同居し、妊娠の可能性があることに悩んでいます。出産を希望する気持ちと生活の不安から、同じ経験をした方の意見を求めています。
すごく悩んでるので投稿します。
2人子どもがおり去年の夏に離婚し
今は彼氏ができ一緒に住んでます。
行為する時は必ず避妊をしてますが
一度中で外れてしまったことがありそれで
妊娠したと思います。
今週病院に行ったらまだ胎嚢しか確認できず
5wぐらいでした!
産みたい気持ちが強いですが今の生活が
始まったばかりで不安やし、
去年離婚したばかりというのもあって悩んでます。
同じような経験した方、同じように悩んだけど
産む決断をし出産した方などおりましたら
コメントいただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆっけ
わたしも離婚経験済みで今の旦那とは子連れ再婚です!
わたしは離婚してから再婚するまでは10年近くありましたが💦
旦那の義両親が認めてくれてから再婚でした
わたしは産む決断をしてよかったと思ってます♡
彼氏さんは妊娠についてどう言ってますか?

はじめてのママリ🔰
離婚から再婚までは1年ちょっとありましたが今の旦那と付き合って1ヶ月で妊娠して再婚しました笑
長男が私の連れ子、再婚してから3人産んで今では4人のママです😍
付き合ったばかりだったのでとても驚きましたが堕ろす選択肢はなかったので最悪未婚のまま産もう。と思ってました。
きっと産んで良かったと思う日が来ると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
今の旦那様とは出産後入籍したって
かたちですか?🥹
4人のママさん🥰すごいです!!
そうですよね!良かったと思う日が
来ますよね😭😭
すごい心強いお言葉です😭- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
入籍したのは出産前です!
安定期入ったくらいにせきいれた気がします、、、
デキ婚だったので母子手当不正受給?してないかの確認で役所の人に月にどれくらい会ってたか、お泊まりはしてたか、金銭の援助は受けてたかなど根掘り葉掘り聞かれました💦
産まなかった後悔だけはしたくなかったので産みましたが本当に産んで良かったです😊- 3月28日

ママ
私も、離婚して1年で今の人との子供が出来ました。
色々と悩みました、早すぎること、世間体、また結婚して離婚はしてしまったら、、子供達はまた名前が変わってしまうし学年が変わる丁度節目でもあったので、、
悩んだ結果、彼や彼と自分の家族と話し、彼も元々結婚したい、と言っており産んで欲しいと、私も後悔はしたくないからと籍を入れ、産むことを決めました。
まだ、籍を入れて1ヶ月も経っていませんが、前の旦那と比べると、家族ファーストで良くしてくれて、悪阻で動けてないですが、子供達の事も家事も全て頑張ってしてくれてます。
この人となら頑張れそうだなと思っています。
まだまだ私も不安がなくなったわけではないですが🥹
ママリさんの彼はどう言ってるんですか?
子供達との関係とかはどうですか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
ママさんの悩み今の私の悩みと全く同じです😢
やっぱり私も堕して後悔したくないです。
でも万が一産んで後悔してしまった時の事が
怖くて悩んでしまってます、、、
すごい!!素敵な旦那様ですね😭💓
彼は産んで欲しいと言ってくれてます😢
子供達も彼にすごい懐いていて
上の子は早く結婚しないの?と言ってます。笑
理解して言ってるのか不明ですが🤣- 3月28日
-
ママ
でも、職場の上司に報告した際は、産んでも産まなくても後悔すると思うよとか、再婚は上手くいかないとか、よく産むことにしたねとか色々と言われました😢
色々と思う人はいると思うんですけど、結局は自分の人生なんで、世間体も気になるところですが、おめでとうとお祝いしてくれる人もいます!自分と子供が幸せになれる道を選べたらいいですよね🥺!
子供達が懐いているのは嬉しいですよね💕︎
彼はそのつもりでいてくれてるんですね🥺
お腹の子をどうするか、協力体制はあるのかとか周りの環境も考えながら決めていかないとですよね🥲- 3月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
子連れ再婚不安ではなかったですか?😭
彼は産んで欲しいと言ってくれてます!
結婚経験はなく歴代の彼女の中で
唯一私にだけ結婚したい子どもが欲しいと
思っていてくれてたみたいで喜んでくれてます😭
ゆっけ
同棲を始めて何年もしてから再婚だったので不安はなかったです!
もし、離婚ってなっても1人で育てるって思って再婚しました!
産んで欲しいと言ってくれているなら産んだほうがいいと思います😍
産んで後悔するとは思えないですし
再婚して今の旦那との子が3人産みましたがわたしの選択は間違ってなかったと思ってます!