
近所のママ友が、私の育児方法に対して否定的な発言をすることがあります。具体的には、私が子どもに与えている食事や活動について、発達に悪いと指摘されることがあり、悪気はないようですが、少し気になります。
ちょいちょい否定してくる近所のママ友、、
10ヶ月同じ月齢の子がいるママさんなんですが
たまに会うんですが、毎回ん?と思うところがあります。
例えば向こうから朝ごはん何あげてますかー?
と聞かれる→パン粥、野菜スープ、バナナヨーグルトです
と答えて、〇〇さんは?と言うと
うちは小麦とか身体に悪いかなーと思ってまだ食べさせてません
と言われました。うち食べさせてるんだけどなー?笑身体に悪いの下りいる?みたいなこととか
最近何して過ごしてますか?と聞かれて
→イオン行って散歩したり、後は家ですねー
〇〇さんは?と言うと
最近よく動くので、抱っこ紐とかで買い物させるのってこっち都合だから発達に悪いかな?と思ってずっと家です
などです笑
完全否定ではないけど、私がやってることなのにわざわざ発達に悪いからとか言いますか?
悪気はなさそうです!笑
素直なんですかね?
- ママリ🔰

はじめてのママリ🔰
悪気ないとしたら大分コミュニケーション下手ですよね🤣性格悪いと言うか悪気あると思いますよ。

はじめてのママリ🔰
真意は分からないですが、ママリさんの事を否定したくて言ってるわけじゃなくてただコミュニケーションとるのが下手な人なのかなーと思いました😅

はじめてのママリ🔰
古い育児書に洗脳されてる人なのかなって思いました😂

はじめてのママリ🔰
チクチク刺さりますね😂
恐らく自分の思ってることをただ口に出してしまってる何も考えてないタイプな気がします💦
悪気がないタイプが私は1番怖いです🫣

初めてのママリ🔰
多分コミュニケーションが下手なんだとおもいます!

退会ユーザー
うーんちょっと見下し入ってるんじゃ?と思ってしまいました💦
余計な一言すぎますよね💦笑
発達に悪いからずっと家って🤣
逆に凄すぎますね🤣
一度も外でたことないんか?って感じに思ってしまいます🤣笑
コメント