
妊娠11週で仕事が辛く、業務内容の変更に困っています。デスクワークから営業サポートに変わり、出社が増えています。吐き気やお腹の張りもあり、精神的にも肉体的にも疲れています。どうすれば良いでしょうか。
妊娠中の仕事がしんどいです。
今11wです。
匂い悪阻は落ち着いたのですが、吐き気がずっとあります。
基本的にデスクワークなのですが、妊娠発覚直前に
業務内容が変わりました。
妊娠発覚後元の業務に戻して欲しいと伝えたのですが、
人の入れ替えの事情で戻すことが難しいと言われています。
あと4.5ヶ月で産休に入るのに今業務を引き継いでいます。
業務内容がデスクワーク+営業サポートになり営業所に行って営業の補助をしなくてはなりません。
覚えることも大変で今までほぼデスクワークだったものが出社が増えています。
また産休入るまで半休くらいしか業務内容的に取れそうにありません。
また、これを出世への道と捉えてる仲の良い他部署の上司からはもっと頑張れ!と応援と圧力をかけられています。
ここ数日前からお腹の張りがあり、吐き気もあります。
あと数ヶ月だと奮い立たせていましたが、しんどいです。
いっそ入院とかして休みたいと思ってしまっています。
精神的にも肉体的にもしんどくどうしようって思っています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目)

はじめてのママリ
病院で母健カード書いてもらうようお願いしてみてはどうですか?
仕事内容を軽減するようにとか出来るかと思います

ママリ
私も同じく11wです!
悪阻は落ち着いたり落ち着かんかったり…日によります😭
私は外の立ち仕事で重労働もあるし、
上司からは妊婦は邪魔者扱いされてるので産休まで傷病手当をもらいながらお休みする予定です🙋🏻♀️
3月は有給でお休みしたので、4月から毎月傷病手当を申請する形になります🥺
産婦人科に相談してみてください!
母権カードや診断書など書いてくれます🙇🏻♀️
絶対今は無理しちゃだめです😭

たそまる
病院に相談すれば母権書いてくれます!
切迫とかになる前にやった方がいいと思います!
コメント