
こども園のお迎えについて、仕事の都合でお昼寝時間に迎えに行くべきか、仕事が終わり次第すぐに迎えに行くべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。
こども園のお迎え時間について
私自身が中学校で教員をしているため、普段のお迎えは多分18時ごろ、早くても17:30ごろになると思うのですが、夏休みなどの長期休みの期間は特別なことがない限りは大体お昼には仕事が終わる日が多いと思います。そうなると、仕事が終わって真っ直ぐこども園に向かうと13:00〜13:30にはお迎えに行けることになるのですが、その時間ってお昼寝の時間だと思うんです🤔そういう場合はお昼寝の時間が終わるころをを見計らってお迎えに行ったほうが良いのでしょうか?それとも仕事が終わったらお昼寝の途中だとしてもすぐに迎えに行ったほうが良いのでしょうか?
4月から仕事復帰に伴い預け始めるのですが、ふと疑問に思いまして…よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園です!
お昼寝終わった頃でいいと思います👌
子供もお昼寝途中だと休めないし、静かな教室に迎えにいくの気まずいです笑
私ならおやつも食べ終わったくらいで迎えに行きたいくらいです笑(16時とか)

はじめてのママリ🔰
いつも通り夕方に行ってもいいしお昼寝の時間でも行っちゃって大丈夫だと思います!
早くお迎え行く場合は前もって先生に言えばOKかと👌

はじめてのママリ
早めに迎え行ける時はお昼寝終わるごろに迎えいってます😴

はじめてのママリ🔰
うちの子の園はお昼寝時間にかぶる場合は、お昼寝時間後に迎えになります。
園によって方針が違うと思います

はじめてのママリ🔰
私もシフト制で早い時は13時半に仕事終わりますがおやつ食べ後の16時くらいにお迎え行ってますー!

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!🙇
その時になったら園に確認はしようと思いますが、お昼寝終わる頃にお迎えで大丈夫そうですね…!参考になりました☺️
コメント