※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に寝る際の落下対策について、どの月齢からどのような対策をしているか教えてください。

ベッドで赤ちゃんと一緒に寝てる方に質問です👶🏻
落下対策はしてますか??
どれくらいの月齢から、どんなものを使ってるか知りたいです!😂

夜間覚醒もあり私が寝てる間に座って遊んでて怖いです😂👶🏻

コメント

さあた

元々はローベッドに大人で挟んで寝てましたが(もしくは赤ちゃんを壁側)面倒で7ヶ月から布団に変えちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!お布団安心なので検討中です🥹
    ありがとうございます!!

    • 3月28日
かびごん

落ちる側には私が寝てました!
がハイハイしてお腹の上も跨ぐようになってからは
ベッドガードやってもつかまり立ちしたら
意味無いのでベッド撤去して
スノコに変えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッド撤去したんですね!!👏
    スノコにマットレスって感じですかね?☺️いいですよね、それも検討中です😊
    ありがとうございます!!

    • 3月28日
  • かびごん

    かびごん

    うちは子供も2-3人考えてたのもあり
    余計にベッドは撤去する方向に進みました!
    すのこベッドにしてマットレス敷いて布団乗せてます🫶🏼

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!👶🏻👶🏻👶🏻✨✨
    ちなみにそれで高さどれくらいですか??赤ちゃんの時に落ちちゃったり、ありましたか?😂

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

1歳すぎからこれつけてます。対象年齢前でしたが、うちの子はそんなに転がらないので大丈夫かなぁと思って💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでした。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にお写真までありがとうございます!🥹
    ちなみに取り付けってどんな感じですか?😂
    シーツの交換とかが大変にならないかが心配で。。😂😂

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り付けは旦那がやってくれたんですが、たぶん二人でやったほうがいいやつです😂一人で汗だくでがんばってました😅

    シーツも実は私まだやったことなくて、毎回旦那ががんばってかえてくれてますがけっこう大変そうです💦

    我が家も今ダブルに3人で寝てるのですが娘一人大の字で、大人は隅っこに小さくなって寝てるので今後どうするか考え中です😅
    娘産まれる前のマンションでは布団だったんですが、それだと私が腰が痛くなったので、うちはローベッドがいいのかなぁと考えてました🤔

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり大変なんですね😂😂
    友達もシーツ交換が大変と言っていたので😂
    たしかに体の負担もありますよね😂
    ローベッドよさそうです!!たくさんありがとうございますー🥹✨

    • 3月28日