![ゆーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
21週で頸管長33㎜、27㎜に短縮。張りはあるが危機感なし。ウテメリン服用中。家事の制限は?
病院でお腹が張ると相談したところ、21週で頸管長33㎜、張りがあるならとの事で仕事も診断書を貰ってお休みしています。
1週間後にまた測るとのことで、先週22週で27㎜まで短くなっていました!!
色々調べてみて、短いのは分かっているのですがお腹もずーっと張ってるわけではなく、1日に7.8回程度のため、あまり危機感がありません。ウテメリンは1日6錠内服しています。
病院でも絶対安静とは言われておらず、入院してもいいくらい短いよ!とは言われましたが、家事等はどの程度ならやっていいのでしょうか?
- ゆーり(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ジュリアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュリアン
入院してもいいぐらいと言われてしまったのであれば、入院してる時の生活に近い生活を家でもするのが良いみたいですよ‼︎
病院では、食事はでるし、洗い物はないし、掃除もしないし…
なので、家ではトイレとシャワーくらいは動いて、あとはゴロゴロして、食べたり飲んだりもあまり体を動かさず、規則正しくするのが良いんじゃないかと思います。
![Pちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pちゃん
基本動かない方がいいと思いますけど。
家事もできるだけしないようにして、シャワーもさっとすます程度がいいと思います。
私も頸管短くて入院しましたけどお腹も張らないし24時間点滴で安静にしてたのでまったく危機感なかったのですがある日急に破水してしまって早産で産まれましたよ。
まだ22週ですから、まだまだ先は長いですから危機感持った方がいいと思います。
-
ゆーり
早産になってしまったのですね…
まだまだ先が長いので、あまり動かず安静にしているようにします!
ありがとうございました😊- 5月22日
![すずめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずめ
似たような感じです!張りがあり相談したところ17ミリでした!
上の子も切迫で少し知識があったので17ミリって踏ん張ったら出そうじゃん!とたまげました。
入院レベルだよと言われましたが張りの検査をしたり内診をし、痛みを伴う張りがなかったり総合的な判断で自宅安静になりました。どこまで動いて確認しておらず、とにかく最大限の安静をとりました。旦那に洗濯やお弁当作りや風呂掃除を頼み、義母に買い物や上の子の保育園お迎えを頼み、わたしはひたすら重力が下にかからないよう薬を飲んで横になっていました。
夕飯はお惣菜や炒めるだけ、茹でるだけの半調理品など。
その後の検診で頸管の長さは長くなったり短くなったりしてますが、先生曰く測るたびに変わるから今何ミリだからすぐどうこうとは判断しないよ〜神経質にならないでといわれました。。
しかし短いことには変わりなく、不安で仕方なかったです。
同じくらいの頸管の体験談をなかなか見れないくらい短いのに、なぜ入院にならないのか不思議で逆に不安で質問しました。
わたしは自宅安静で多少の改善があったためギリギリまで自宅安静で様子見のようです。自宅安静でもどんどん張りや頸管が短くなるようなら入院に切り替えるようです。
明確になっていなかった安静レベルを聞いたところ、身の回りのことや軽い家事はOK、時間があれば横になる、不要不急の外出はしない、張ったら横になれる環境にいること、でした。軽い家事がOKとのことで、今までは大袈裟でしたがその甲斐あっていまの活動が許されたかもしれません😅
今産まれてしまってもし一生後遺症が残ったりしては子どもも私も辛いので、大袈裟すぎて後から笑えばいいやと今後も安静に過ごしたいとおもっています!
お互い頑張りましょう!!
-
ゆーり
後遺症とか残ったりしたら、一生後悔すると思うので、できるだけ動かず安静にしています!
細かく教えて頂きありがとうございました😊
頑張りましょう!!- 5月22日
![Bambi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Bambi♡
わたしも23週で18ミリまで短くなり、張りも張り止め飲んでても1hに2回以上感じるため食事シャワー以外寝てます…寝てても張りますが💀
こんな生活をし、25週には22ミリに!しかし張りも結構あるため毎度のNST、内診と張り止めは継続です😭
できるだけ横になったり張ったら休む生活じゃないと進んでしまうと思います😱
-
ゆーり
寝てても貼りますよね…
この長さをキープ出来るように、家事等もなるべくやらず、安静にしているようにします!
ありがとうございました😊- 5月22日
ゆーり
入院と同じくらいの安静が保てるように、できるだけ動かず、ゴロゴロしながら過ごしたいと思います!
ありがとうございました😊