
コメント

はじめてのママリ🔰
経験してみないとわからないことってたくさんあるよね〜って言ってやりたいです
いろんな働き方が選べる環境って素敵ですよ、人それぞれ。逃げじゃないです。

ととろ🔰
え?〇〇さん(聞いてきた人)って、小学生のお子さんいましたっけ?笑ってニヤニヤして言ってやります。
独身子なしじゃ分かんないかぁ〜と相手にしないでおきましょう。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭見るとやるとじゃ大違いですよね。人の人生をバカにして口だすやつは相手にしないことにします❗
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
十分金銭的に余裕があるのでって言いたいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗言ってみたいです😂
その人からは、過去にも自分はちゃんと税金払ってるのに主婦はずるいと言われました- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
じゃぁあなたも専業主婦になれば?って言いたい笑
- 3月28日

ママリ
口出しはして欲しくないなぁ、って思います。
私は同じママさんに言われました。興味ないくせに私の職場のアレコレ聞かれて挙句「もっと上にいかなあかんで!」て余計なお世話ですよ💦
知らん顔しておきましょう。
人には人の事情がありますから。不要なことは言わなくていいですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
そうですよね、人には人の事情がある。扶養の壁とか、小1の壁とか…その全てがまるで言い訳に聞こえるらしく。相手は身内なので、うちの状況もわかった上でいってきてるのがまたイラつきますがスルーします😢- 3月28日

ままり
どんな選択をするかは自由なので、それに対して嘲笑う様な人は相手にしないことです😊
そのような場合、嘘でもいいので、「主人にパートでお願いされてるんだ〜😄」と言えば良いと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭子ども生んだら、がぜん家庭への比重が増して…正社員フルタイムでも家庭を両立できる人もいるかもしれないけど私には無理でした😂