※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が下痢の際、兄弟も休ませるべきでしょうか。感染性でないと病院で言われたが、園では感染の可能性があると言われ、兄弟も休んでいます。皆さんはこのような状況でどうされていますか。

皆さんの保育園や幼稚園では、下痢の時子供はもちろん休ませると思うのですが、兄弟もお休みしないといけませんか?
感染性なら仕方ないと思うのですが、病院では感染性と言われず。
ですが、クラスで数人出ていて感染性かもしれないのでと園の先生から言われ、何の症状もない兄弟も休みになりました。
下痢も完全に普通便になるまで時間がかかり、1週間休んでいます😩
潜伏期間あるとは思うのですが、病院では感染性と言われていないんだし兄弟は登園していいのではないかと思って。。
皆さんも連続で1週間以上仕事休んだことありますか?

コメント

⭐︎

兄弟はいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    休ませてくださいと言われました😩厳しすぎない?って感じです。。

    • 3月28日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    ええええ
    厳しい(;_;)

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

感染性ではないなら連れてっても大丈夫って言われてます
疑ってるのは園側であり、病院で感染性と診断されてなければ連れてきます

  • ママリ

    ママリ

    下に返信してしまいました💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それか家に親いるなら自宅保育で!ってことの可能性も…
    病児保育に預けて仕事に行くなら上の子は預けれないから保育園に行くしかないけど、お休みなら安全性のために…かも
    集団生活なのでしょうがないっちゃしょうがないけどって感じですよね🥹

    • 3月28日
ママリ

感染性でないと言われたと言ったのですが、休ませてと言われました。。そうですよね!厳しすぎます😱

はじめてのママリ🔰

厳しいですね!
こないだ胃腸炎で休みましたが回復傾向、嘔吐なし、何回もトイレにかけこむわけじゃない、とかなら下痢でも預かってくれます!