
コメント

はじめてのママリ🔰
質問の答えではないのですが、、、
ヌナのイクサを購入検討中です!ですが使っている方になかなか出会えなくて、使用感など教えていただいてもいいですか?😭
はじめてのママリ🔰
質問の答えではないのですが、、、
ヌナのイクサを購入検討中です!ですが使っている方になかなか出会えなくて、使用感など教えていただいてもいいですか?😭
「バギー」に関する質問
2歳8ヶ月の子をバギーに乗せて幼稚園の送迎は恥ずかしいのでしょうか? 中途半端な時期ですが幼稚園に行けるようになり送迎方法に悩んでいます。 家から幼稚園までは大人の足で徒歩30分弱です。 子供と一緒に歩くに…
タイヤがめちゃくちゃでかい3輪ベビーカー(バギー?)ご存知ないですか💦 前近所のスーパーで、タイヤがゴツイベビーカー(3輪)を使ってる方がいて、あれいいなあと思ったのですがどこのか調べてもわかりません🥲
車移動の方、ベビーカーは何歳まで使いましたか? 次女が生まれてから、長女のバギーを持ち歩かずA型のベビーカーを車に積んでます。 長女は歩きたい時期のようでベビーカーに乗りたがることもなくほぼ歩いていますが、よ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
リニューアル前のイクサでいいですか😲??
他のメーカーよりちょっと横幅大きいので電車の改札がギリギリかもしれません。(都内のメトロだと普通の改札でも通れないことはなかったです!)
あと、畳んだ時にハンドル部分が床につくタイプということ。
私は生後5ヶ月から使いましたが、クッション薄めなので新生児には少し怖いかな?ということ。
最近1歳になり、このままベビーカー卒業まで乗るには大きいかも?という疑問がうまれてきましたが、、4ヶ月から乗るには使いやすいと思います😊
私は徒歩か車利用が多かったので、軽すぎても安定感に欠けるし、重すぎても車に積むのが大変なので重さもちょうど良かったです。あと、なにより大容量の荷物入れが助かりました!購入時は荷物入れは重要視してませんでしたが😆
あとは生活スタイルによるかもしれません🌸私もとっても悩みました!良いベビーカーに巡り会えますように☺️
はじめてのママリ🔰
わああ😭
ご丁寧にありがとうございます…!
私も徒歩か車移動が多いので、めちゃくちゃ参考になります!