みなみな
過去形ですが💦
どうにもならない時に、お願いしてました。
ri
1.2ヶ月の頃は寝不足も続いてしまった為、朝方母に対応してもらったりとかしていました😮💨!
☆
してもらった事結構あります🥺
1人目の時は特にやってもらってました🥹
はじめてのママリ
夜間というか夜中全然寝てくれなくてほぼ徹夜みたいになり朝方5時頃限界でその後泣きながら母にバトンタッチとかはありました😂
k.s.m🍀
私は夜自分で見てました!!
みなみな
過去形ですが💦
どうにもならない時に、お願いしてました。
ri
1.2ヶ月の頃は寝不足も続いてしまった為、朝方母に対応してもらったりとかしていました😮💨!
☆
してもらった事結構あります🥺
1人目の時は特にやってもらってました🥹
はじめてのママリ
夜間というか夜中全然寝てくれなくてほぼ徹夜みたいになり朝方5時頃限界でその後泣きながら母にバトンタッチとかはありました😂
k.s.m🍀
私は夜自分で見てました!!
「育児」に関する質問
産後1ヶ月ちょいなのに 3日前から生理が始まって、 何で泣いてるか分からないし 頭痛いしお腹痛いし育児家事してるから腰も背中も痛いし。眠たいし寝たいし 深夜見てくれた日なんて産後1週間休み取ってくれた日の1日だけ…
娘が育つことに漠然とした怖さを感じます、、、。 娘が生まれてから、命や健康について考えることが増え、病気や寿命にこれまでは感じたことのないほどの恐怖を感じるようになりました。 家事も育児も積極的な夫は育休で…
1歳と生後4ヶ月の2人の子どもを育てています。 今日いろいろとあり感情が爆発してしまい 辛くなって夫に吐き出していたら 泣いてしまいました。 夫は「それはしょうがない、我慢するしかない」 「これから子どもが大っき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント