※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの写真を投稿する際、許可を取るべきか悩んでいます。園によって対応が異なるようで、トラブルを避けるために気にしています。どう思われますか。

皆さんのお子さん、幼稚園でInstagramなど投稿してるとこは保護者にお子さんの写真が写ってるのがあれば、投稿してもいいかとかの許可などとってますか??

息子の園は特になく、幸いにもまだ息子が写った写真はなかったのですが、モザイクっぽくかかってても最後に写真(遠目でもズームしちゃえば分かるような写真)を投稿してたりします。
甥っ子の園では許可を得てから写ってる子、スタンプなどで顔を隠してる子などいるそうです。
このご時世、どんなトラブルに巻き込まれるか分からないので、疑問に思ってしまいました。
私が気にしすぎなだけなんでしょうか💦

コメント

あー

入園時、掲載可否のアンケート配られました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園当初はInstagramはほとんど更新されてなかったんですが、園長先生が変わってから更新するようになったんですが、特にアンケートなど配られてないんですよね💦

    • 3月27日
  • あー

    あー

    うーーん、それはどうかと思います🙏
    園に確認した方が良さそうです!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、今日聞いてみたんですが載せないで欲しいとかあれば一応、考慮することはできますとのことでした!
    なので、載せないでほしいと伝えましたが、私以外のママさんは気にならないのかな?と思ってしまって💦

    • 3月27日
  • あー

    あー

    うちの園は、スタンプかかってる子が2人くらいですね!それ以外の子はインスタに載ってます!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    アンケートとってのその対応なら安心なんですが、取られてないので😣💦

    • 3月28日