
最近パートを始めた女性が、先輩からグループラインへの招待を受けると言われたが、2週間経っても連絡が来ず、どう聞き出すか悩んでいます。急な休みは会社に連絡したが、ラインのことが気になっています。どのように聞くべきでしょうか。
最近パートを始めました。
少人数の職場で、現場はパートに任されています。
パートはみんな主婦です。
働き始めて1週間ほどして、指導してくるている先輩から
パートさんのグループラインがあるんよ。
あとで招待するけど。
急に子どものこととかで休んだりする時は、そこに連絡して。
と言われました。
その後ラインを聞かれると思っていてのですが何もなく…
2週間が経過しました😭
一度子どもが発熱で急なお休みをいただきましたが、会社に連絡して大丈夫でしたが…
中々自分から言い出せず、みなさんなら自分から聞きますか?
どのように聞きますか?
聞きづらくて…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
招待すると言われてたら自分からは聞かないです!
パートさんたちと結構話すかんじだったり、仲良くなってたら聞くかもしれないですけど。。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
招待すると言われてからだいぶ経つので、忘れてるのかなぁ?それとも…何か悪い事したかなぁ??
なんて悶々とする日々です😭
はじめてのママリ🔰
グループラインに入らなくても仕事に支障がないなら、気にしなくていいと思います!
はじめてのママリ🔰
仕事には支障はないです!
確かにそうですね…
気にしないようにします!!
ありがとうございます😊