※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

お金を使わずに支援センターを利用し、安いスーパーで買い物をし、昼食はお弁当を作っているママさんについて、皆さんはどう思いますか。

お金を使わず、支援センター、旦那さんがいても、近場
そんなにお金も使っていないみたいです。スーパーも安いところって言ってました。昼はお弁当作ってます。
そういうママさんみなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

倹約家でやりくり上手なんだろうな✨と思います😊
すごく良い印象です!
支援センターでも近場でも安いスーパーでも、子どもが楽しんで、美味しいとご飯食べられているのが一番だと思います✨

はじめてのママリ🔰

質素に暮らしていて良いなあと思いました。
ついつい欲が出たり怠惰で、ショッピング行ってしまったりそんなに美味しく無いのに外食したりしてしまうので…
やりくり上手なんでしょうね🥹

はじめてのママリ🔰

何が楽しくて生きてるんだろうって思います笑 というか何にお金を使う人なんだろう😂よく言えばやりくり上手なんでしょうけど笑

はじめてのママリ🔰

やりくり上手だなという印象です!
私も見習いたいです。

はじめてのママリ🔰

すごいなとおもいます!
たのしみは本人にしかわからない

まま

お金がないから…じゃなくて、
お金を増やすために…ならめちゃくちゃ偉いし見習いたいなと思います!!!

ドレミファ♪

年齢にもよりますが、5歳なら親が全力で遊んでくれるならとっても楽しいと思いますよ 
親が家にいてつまらないとショッピングモールいくだけくらいなら沢山遊べるし体使えるしお外でお弁当も美味しいし楽しいです☺️
安いスーパーあるのにわざわざ高いところもいないと思いますが🙄

はじめてのママリ🔰

何歳かにもよりますが凄いなぁって思います
支援センターだと私が飽きてしまいそうで💦

はじめてのママリ🔰

やりくり上手だと思います🤔我が家も似たような感じで節制しつつ、海外旅行毎年してますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族がそれで嫌がってるなら考えものですが、お子さん楽しんでるならいいと思います☺️

    • 3月28日