※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ママリにはお金持ちが多い理由について知りたいです。年収が高い人が多く、投資に関する知識もありません。

ママリってなんでこんなお金持ち多いの?😂
年収とか見ると桁違いなんですが…。
投資してる人もいるしそんな余裕ない…
まず投資とかの知識ないし😂

コメント

まいこ

いやー、ほんと多いですよね。

子育て世帯のご主人の中央値で400ちょいくらいのはずなのに。
皆お金持ちすぎます😂

はじめてのママリ🔰

基本的に収入に自信のある人しか投稿しないと思うので、そういう方ばかりが目につくのだと思います😅

うちはごくごく平均的なサラリーマン家庭ですが、年収を具体的に書いたことは一度もないです😂恥ずかしくて書けないてす😂でも、もし年収何千万とか平均よりはるかに高給取りだったら書いてると思います😂

そういうバイアスは結構かかってるんじゃないでしようか😅

はじめてのママリ🔰

逆に無計画にお金ない方とか、低所得な方も同じくらい多くないですか?😂
格差社会の、日本…縮図って感じしてます🤐

はじめてのママリ🔰

逆に毎月赤字とかカツカツみたいな人も多い気がします😂
何をどうしたら毎月赤字になるんだろうと不思議に思います😅

はじめてのママリ🔰

お金に余裕があるある程度年齢重ねたママさんも多いイメージですが、逆に自己破産とか借金とか周りにいないし無縁すぎて世の中にこんなにいるんだ、、って思ってます😱

ママリ

めっちゃお金持ちの人か、本当に貯金0で赤字!っていう両極端な投稿が多いなぁと思います😂
平均的な人はあんまりお金関係の投稿してない感じがします😅

はじめてのママリ🔰

都市部(比較的収入が高くフルタイム共働きが大前提)の人口が多いのと
年齢も20代前半とアラフォーじゃ収入も勤続年数も違いますから差があるのは仕方ないとは思います💦

自分達と同じ年代や世帯年収を絞って質問しなければ、参考になるものはないと思ってみてますよー😅

お金がないって人は基本的に収入以上の暮らしをしてますよね💦
・子供は複数人
・身の丈を無視した家と車のローン
だいたいこの二つのローンが家計を圧迫してるケースが多いですし😅

隣の芝は青く見えますから、他所の家庭と比較しないのが1番です。
SNSをやめるのが1番ですね💦

良くも悪くもママリは匿名なので、友人・知人に言えないお金のに事情も話しやすいですからね。

はじめてのママリ🔰

桁違いって3桁と4桁ってことですか?
子育て世帯の平均は800万ですし、大卒夫婦なら1000万も珍しくないと思いますけどね!
いまのパパママ世代はお金の授業とかなかったので、みんな最初は投資の知識なんて無かったと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

とりあえず、ここで自慢に見えなさそうにしたたかにコメントしてくる女とはリアルで友達になりたくないなーとは思いますね。お金の自慢してくる幼稚園のボスママはこけしみたいな髪型で年齢より10くらい上に見える性格悪そうなブッサイクなババアでした。