
コメント

うー
産後5ヶ月から生理再開したました(^^)
(混合から完ミに移行してすぐ再開でした)
比較的すぐ周期は安定しましたが、初めは経血量が多く、完全に安定したな、と感じたのは再開して2ヶ月後(3回目の生理)頃だったかな?と思います゚+。:.゚ஐ♡
安定するように心がけていることは
睡眠ですかねー(*⁰▿⁰*)夜泣きとかあってなかなか連続では寝られないですけど、なるべく質の良い睡眠をとるために、寝る直前のスマホやテレビは見ないようにしたり
家事を手抜きして睡眠にあてたり(笑)
あとは温活(数分でもいいから湯船に浸かったり、飲み物は温かいものにしたりしてます(^^))

ひがちん
私は今年1月に生理再開しましたが
これまでの周期でいうと、
41.32.31.28という感じで 安定はしてません(^_^;)わたしも 2人目考えていたので排卵検査薬を購入しました、おりものも普段から少ない方なので 排卵日が予測できなくて(^_^;)
季節問わず 朝から温かい飲み物で身体を起こす様にはしています!湯船嫌いですが少しでも浸かったり あとは 冷え性なので 靴下2枚だったり(^^;;ストレスが一番良くないみたいなので 深呼吸したり 発散したりしているつもりですが やっぱり スッキリ!!とはいかないものですね(^_^;)
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
私も30~36周期です( ˟_˟ )
おりものだけじゃ難しいですよね~⤵︎⤵︎
やっぱり温活も大事なんですね!全然出来てないです😅もう寝るときは扇風機回して半袖半ズボンで寝てしまってます🙀
ストレスはほんと一番ダメですね!
お互い2人目頑張りましょう!
ありがとうございます☺️🎵- 5月22日
にこちゃん︎☺︎❤︎
早くに安定したんですね😳羨ましいです♩
やっぱり睡眠大事なんですね!
うーたまさんがやってることの真逆なことしてしまってます( ˟_˟ )
温活もこの時期になれば娘だけ浸からせてシャワーで済ませたり氷入れた冷たいもの飲んでしまってます😅
これから気をつけてみます!
ありがとうございます😌🎵
うー
子育てしながらだとなかなか難しいですよね(^^;;私もサボりながらですが…
無理せず自分に合うものをひとつづつやっていくので良いと思いますよー゚+。:.゚ஐ♡
妊活頑張ってくださいね(*⁰▿⁰*)
私ももう少ししたら2人目妊活頑張ってみようと思います゚+。:.゚ஐ♡