※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🔰
子育て・グッズ

腰が完全に座ってないのにお座りするようになりました。大丈夫でしょうか?生後8ヶ月です。

腰が完全に座ってないのにお座りするようになりました。大丈夫でしょうか?生後8ヶ月です。

コメント

ち

赤ちゃんが自分でするようになったのであれば成長の証ですね👶🏻
腰が座ってないということは前のめりってことですか??

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    そうなんです。。前のめりで不安定で完全にすわってないです。。

    • 3月27日
  • ち

    自分でするようになったなら座りたくなって頑張ってるんでしょうね👶🏻🩷
    どのような感じでおすわりになったかわかりませんが、疲れたら自分でこてっと体勢が戻ると思うので大丈夫だと思います😌
    うちの子は7ヶ月で急にはいはいしておすわりを自分でするようになってたんですが、それまで一切そういう素振りがなかったのでお力になれずすみません😭

    • 3月27日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    ずり這いが最近できるようになってはいはいの姿勢も良くするんですけどおとといいきなりちょこんと座っていて、戻れないから泣いて戻してと訴えてきました😂
    ありがとうございますー

    • 3月27日
  • ち

    泣いて戻しても可愛いですね🥹
    ずり這いからの流れでおすわり出来たんでしょうね!
    はいはいの練習も今だけの可愛い姿です👶🏻

    • 3月27日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    そうですよね!しっかり腰が座るまで見守ろうと思います!

    • 3月27日
はじめてのママリ

徐々に1人で座れるようになってくるので短時間の間ならそのまま見守っておいても大丈夫だと思いますよ😌

我が子も腰完全に座ってるのか微妙な時は背中周りにクッションなど置いてあげてました☺️

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    おとといいきなりちょこんと座わるようになって戻してと泣きながら訴えてきました😂
    なるべく座った時は近くにいて倒れたらすぐに支えられるようにしてます!
    でもあぶないですよね、😅

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    自分でこうしたらこうなるんだ💡と赤ちゃんも日頃学んでると思います❣️学んで身に付く力もありますからね😆

    なので、あまり過剰に反応されなくても大丈夫だと思います😊
    赤ちゃんの頑張ってる姿を傍で応援しましょう😆✨️
    本当にあっという間に成長するので‼️🥺

    • 3月27日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    わかりました!ありがとうございます!
    本当にずり這いも日に日にスピードが加速していて笑ってます笑

    余裕を持って見守ろうと思います!

    • 3月27日
はじめてのママリ

お座りしたのは最近ですか??
初めの方は前のめりでしたよ!
それが段々しっかりして真っ直ぐ座れるようになります☺️

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    おとといいきなりちょこんと座っていて泣きながら戻してと訴えてきました😂
    まだ自分の手で支えながら前のめりになってる状態です…
    しばらく見守ってて大丈夫ですかね?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間違えて下に返信しちゃいました💦

    • 3月27日
はじめてのママリ

可愛い😍♡
まだまだ前のめりですよー!うちの子もそんな感じだったのがいつの間にか真っ直ぐ座れるようになりました✨
練習とかもさせなくて大丈夫なので、このまま様子見でいいと思います!

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    ありがとうございます!!しばらく様子みようと思います!!

    • 3月27日