※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまこ
子育て・グッズ

子育てサークルへの参加を勧誘されましたが、興味と不安があります。皆さんの意見を聞きたいです。行くべきでしょうか。

子育てサークル(?)への勧誘について。

先日とあるショッピングモールで声をかけられ、近くの公民館(場所自体は怪しくない)で子育てサークルがあるから来ないかと言われました。
内容はリトミック、他のお母さんの子育て体験談・講師の講和、参加したい人だけお昼ご飯、座談会という流れのようです。
毎回30人ほど参加しているとのこと。

特にインスタやチラシ?みたいなのは無いみたいで、声をかけてきた方とLINE交換しました。個人の車で送迎してくれるようで、最寄りまで来てくれるみたいです。
電車と徒歩で行きたいのですが、その日があいにくの天気の予報でして…😭

興味もありつつ不安もありつつという感じです。
皆さんどう思われますか?行きますか?😭

コメント

ママり

それ…よくある宗教のやつじゃないですか?😂
公園で声かけられたりよく聞きますよ。私は家にピンポンこられましたが💦

  • たまこ

    たまこ

    やっぱりそう思われますかー😭
    改めてインスタとかチラシは無いか聞いてみて、反応見てみてみようと思います…。
    怖いですよね🥲

    • 3月27日
  • ママり

    ママり

    もう聞かずにブロックでもいいと思いますよ😂開催場所が公民館なのもあるあるで99%それだと思います😂

    • 3月27日
  • たまこ

    たまこ


    正確には支援センターや図書室もある施設なのですが、たぶん多目的室なんか借りてやるっぽいのでほぼそれですよね…😭

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も2回声かけられました!宗教らしいですよ😭😭

  • たまこ

    たまこ

    やっぱりその可能性高いですよね!講和が1時間強用意されてるのですが、個人的には長いな…と思ってて😂
    皆さんに聞いて良かったです。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこの公民館で絵本読み聞かせするから来ない?とか、子育てサークルで近所のママが集まってますよ〜とか巧妙な誘い方されました!
    あと、チラシとかサイトとかはないんだけどねって聞いてもないのに言われました…🥺

    • 3月27日
  • たまこ

    たまこ

    ひ〜😂そうなんですね😂
    なんか全く同じ手口な気がします笑
    主婦主催だからインスタは無いと言われました。ますますソレな感じがします…今回はやめときます😭

    • 3月27日
雪ココア

団体名を明かさない場合、
宗教勧誘のことが多いと思います。
私の住む地域でもそういった勧誘があって同じような感じで誘われました、内容は子育てに関する座談会、講師の先生のお話とかでした。
個人の車も逃げ場がないので危ないと思います。
私も行きませんでした。

  • たまこ

    たまこ

    やっぱり宗教の可能性高いですよね…😭
    個人の車も怖いな〜と思ってました。ちゃんとしたところの開催で送迎付きならありがたいんですがね…
    今回のケースは行かない方がいいですね。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月27日