※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピ
子育て・グッズ

体温が高い子の保育園での対策について、同じような経験を持つ方がいるか知りたいです。保育園には状況を伝えていますが、頻繁に呼び出されるのではないかと心配しています。

体温が高い子の保育園対策ってどうしてますか?お熱なくても熱がこもりやすくて38度あったり、37.5度あったりします、、平熱?のときは36.9度とかで、変動がすごい子なんです、、

同じような方いますか?

こんなで保育園預けたら頻繁に呼び出される気がして🥲
保育園には一応話してます

コメント

はじめてのママリ🔰

こもりやすくても38どはたかすぎだとおもいますよ、、

  • ハッピ

    ハッピ

    でも病院で服脱がして40分くらい経つと37度くらいになったりするんです🥲🥲🥲

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こもりやすいなら衣服調節をうすめにうるのはありだとおもいます

    • 3月28日
3kids♡

うちの園は37.5度〜お迎え📞で平熱が高め(37.0〜37.3度くらい)と言っても最初はよく呼び出しされてて週1または2週間に1回は必ずお迎えで発熱後24時間は休まないといけないので翌日も強制的に休み。平熱高いし仕事できない!となり38.0度まではネバってくれるようになりましたね😂

  • ハッピ

    ハッピ

    38度まで粘って欲しいです、、、
    うちの園も同じです、、

    お子さんと同じくらいです🥲

    すぐ熱こもりやすくて困ってます🤒

    • 3月28日