※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

図書館の本を子供に破られたことについて、記録が残るか知りたいという相談です。

図書館の本、子供に何回破られたことありますか?

今日3回目やられた!!
本を破らなくなったので油断したら
一枚だけ上に開くページで、、、そのまま横に開いたんだろうな、、、やぶられた!!
親が悪いね、、、🥲

図書館って破った子とか記録に残るんですかね?🥲

コメント

あーちゃん

そんなブラックリストみたいなことしなさそうですけどね💦
子供なんだから仕方ないし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しないですかねー🥲
    当分は控えますけど、また借りたいので気になっちゃいました🥲

    • 3月27日
ママリ

一度もないし、図書館の本は人のものです。

図書館にもよりますけどうちの最寄りの図書館だと、破いたらその本を弁償です。ブラックリストとかは分かりませんが、、、どれだけ少しでも破けたら弁償!ってことになっていますが、それくらいして当然のことだと思います!

子どもだから破っても仕方ないという考えとか、もってのほかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お家の本は一回も破ったことないんですけどねなんで図書館の本だけ、、🤷‍♀️

    この前は弁償しました。
    けどそれは当たり前のことだと思ってますし、子供だから仕方ないとは思ってないです。親の責任なので。

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ


    図書館の本をそもそもさ子どもに持たせたりはしないほうがいいですよ!
    破る可能性があるなら。

    2回以上同じ事があると、ブラックリストとかはなくても司書さん達の間で要注意人物としては扱われるかもしれないですね。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですよね、、
    当分控えます、、、🥲

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

1回ですね。破かなくなるまではボードブックしか与えられなかったです。でもお子さんの今回のケースは仕方ない気がしますね。
知らんぷりして返すとかしない限り、わざわざ誰が何回破ったかなんて記録とってないんじゃないですかね😅ちゃんと返す時謝って、弁償必要なら弁償して、それで済むんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    記録されてないと良いですけど🥲
    絵本好きみたいだからこれからも借りたい🥲当分はやめますけど、、。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

よく図書館行きますが破いたことないです💦
そもそも2歳過ぎてからは家の本ですら破いたことないですが、0〜1歳の時は家の本なら破いたことあってその度に子どもの目の前でテープなどで修理して何度も言い聞かせてました!
また、破く可能性があった時期は図書館の本は勝手にさわれない場所に保管したり、厚紙の破れないものを借りるようにしてました😅

ブラックリストとかは流石にないと思いますし、ちょっと破れたくらいなら児童書コーナーではよく見かけるので弁償もないと思いますが、何回もそういうことしてるとスタッフの人に顔覚えられちゃうと思うので私なら気まずくて行かなくなりますね、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家の本は一回も破ったことないんですよ!2歳になってから20冊くらい借りてもちゃんと上手にめくって読んでましたしもー大丈夫かなって油断しました、、。けど上に開くページは初めてでやっちゃいました、、。

    毎回他のところに返しに行ってるので覚えられてはないと思うんですけど、
    本借りるの控えます、、、。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、借りる前に本の中身とか確認されてますか?😳
    うちは借りる本は図書館で一度読んであげて、仕掛け絵本とかめくったりするタイプは避けるようにしてます💦
    もしくはそういうの借りたらそれだけは勝手にさわれない場所に置いときます😓

    お子さんも悪気ないのはもちろんだと思いますが、それでもダメなことはダメなので読む時は必ず一緒に、を徹底するしかないですよね😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    借りた後に全部お膝の上で読ませます!
    読みたがるので!

    仕掛け絵本は借りないんですが、
    今回1番最後だけ上にめくる本でした、、。それが分からなかったんだと思います、、反省🥲

    ほんとにそうです。
    いつも食器洗ってる時なので
    読む時は必ず一緒にを徹底します。

    • 3月27日