※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園、おもらしとか汚れた時用に何かお着替え幼稚園に預けたりしてますか❓

幼稚園、おもらしとか汚れた時用に何かお着替え幼稚園に預けたりしてますか❓

コメント

coco

肌着、靴下、パンツは園からの指示で預けることになってますよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園ではパンツと靴下のみ毎週月曜日に全員持って行く感じでした😊

まい

パンツと靴下は預けてます。ズボンとか上の服は園の服を貸してもらえます!

はじめてのママリ🔰

お着替え袋に一式入れて月曜日に持たせて金曜日に足りるか確認して持ち帰ったりします。夏場は着替え多めに入れたりプール始まる前とか暑い日は水遊びしたりするので数枚持たせてます!

ぴーち

満3の最初のときは園の先生から指示があったので持って行かせてましたがもう今は持ってこなくていいと言われてるので持って行ってません!
万が一漏らしても園のパンツや制服を借りて帰ってきます!

3-613&7-113

布パンツ・レギンス・靴下を予備で持参してありますが、園の貸し出しもあります。

ママリ

パンツ、肌着、靴下は預けるとかはなくリュックに1セット入れてます。体操服ズボンや上靴は幼稚園の予備を貸してもらえます☺️

はじめてのママリ🔰

シーズンごとに着替えようの服1式持ってくるようになってます!
お着替えセットが手元になかった時は円のパンツなど使うことになります💦

はじめてのママリ

息子の幼稚園は必要ないとのことで預けてないです🙌🏻汚したときは園の貸出用を着て帰ってきます☺