

はじめてのママリ🔰
今回35万でした✌️
15万返ってくるし、保険もおりたのでかなりプラスです🤭

ララ
1人目は、個人クリニックで帝王切開で、手出し20万くらいでした!
2人目は、総合病院で手出し0円で、差額も返ってきました!
病院によると思います!

はじめてのママリ🔰
病院によります🥲
帝王切開は分娩介助料?が自由請求のようで、そこがある病院は保険適応されても、普通分娩よりぐんと高いです!
出産したところは5泊6日の最短で大部屋差額なしで62万でした。
個室ならここに+5万くらいです。
共済病院や総合病院だと安いって聞きます!
大学病院は、4人大部屋でも3000円の差額ベッド代発生してました😭

みぃ
周産期センターのある大きい病院で、個室にしたので個室料金で16万ぐらい払いましたが、それがなければ手出しなしでした!

あー
病院によると思います!!
1人目は5年前なので出産一時金43万円の時ですが
緊急帝王切開(陣痛で1泊多く入院+促進剤)で手出し21万ほどでした😅
30日〜入院し31日に帝王切開、月を跨いで入院したので高額医療費の対象にならずでした💦
2人目は予定帝王切開で手出し10万ほどです!
帝王切開と決まっていたので事前に限度額認定証を用意して、入院時に病院へ渡しました!!

2児のMaMa💙🩷
1人目は総合病院で手出しなく1万程かえってきました!
2人目は個人病院で手出し2万3000円くらいでした!
両方高額医療差し引いてです!
コメント