※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

幼稚園の水筒に名前はどこに書くべきでしょうか。紐の真ん中に名前シールを貼りましたが、本体にも貼った方が良いでしょうか。

幼稚園で使う水筒、どこに名前かいてますか?
紐の真ん中らへんに名前書くところあったので
そこに名前シール貼ったんですが
本体にも名前シール貼ったほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ

うちは、水筒の上に貼っています。

小さいうちは、蓋と本体両方にと
言われていました!

登園すると水筒入れに入れるのですが
デザインでもちろん分かりますが
先生達も上から見て、名前がすぐに
わかるかなと思って上に貼りました😊

(๑•ω•๑)✧

本体と蓋にも名前入りますよ(:3_ヽ)_

ままり

はじめ紐と本体に貼っていましたが、同じ水筒の子がいて取り違えが起きたので、上にも貼ってくださいと指示がありました

ま

ありがとうございます!
園からは名前書く場所の指示はなかったのですが
蓋と本体にも名前シール貼っておきます!

はじめてのママリ🔰

本体と蓋と紐の3箇所に名前貼ってます!