
息子にアイスを与えすぎて反省しています。飲み物も改善しようとしていますが、癇癪がひどくて困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
自分が悪いのは分かってます
これまで息子にアイスと言われればアイスを与えてました。
1日1つまでとは思ってましたが最近さらに癇癪が酷くなり1つあたえてもアイスアイスアイスアイスとずっと言っています。
飲み物のお茶や水を飲まずジュースを薄めて与えておりそれも反省しています。
母親失格です。もうし、にたくなるくらいつらいです。
泣いてる我が子に申し訳ない気持ちとイライラしてしまう自分に、気がおかしくなりそうです。
今日から飲み物はお茶にしましたが50くらいしか飲みません。
1時間くらいアイスあった!アイスあった!と大癇癪をおこしました。
私はどうしたらいいんでしょうか…
心折れそうです。
批判はやめてくださいメンタル崩壊寸前です
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私バニラ系早めて氷のやつにしてます!
ガリガリ君みたいな小さいやつです!
それか無糖のヨーグルトを百均のアイス?みたいなやつに棒入れて固めてみるのはどうでしょうか!

ままり
アイスもジュースも処分しましょう!あるから食べたいってなります!あるからあげちゃって自己嫌悪になります!
自宅保育ですか?
私も子育てしんどくて園に預けて仕事に逃げました。
-
はじめてのママリ🔰
ジュースは処分しました!
アイスは明日ゴミの日なので処分します😭
自宅保育です…しんどすぎて精神的におかしくなりそうで保育園に申し込みましたが落ちました…- 3月27日

まろん
アイスもジュースも買わない!
泣こうが喚こうがないものはない!で通します😂

はじめてのママリ
2歳さんですよね?
普通にいやいや期だと思いますよ☺️
脳の神経細胞が人生の中で一番つながるときです。
つながる時に火花が散るとわかったんですよ(琉球大学の研究)🔥
あなたのせいではなく、脳内でめちゃくちゃイライラしてしまう時期なので、時が来るのを待つしかないと思いますよ😉

ままり
うちも前までアイスを常備して毎日子供達が食べていましたが、一切買わなくなって辞めました😅ジュースもありません。喉が渇いたらお茶しかないのでお茶を飲んでいます。でも、お菓子や甘栗は常備笑
アイスは健康面でやめさせたかったので、冷凍庫に置くのはやめましたね💦
外出した時だけの特別なものとしています。
改めようと思って行動するならまだ間に合いますから、自分を責めずに行動してみてください☺️
断乳の時の様に、いっときは辛いです💦
はじめてのママリ🔰
なるほどですありがとうございます😭😭
自家製もありですね😭教えて下さりありがとうございます😭😭😭😭😭
はじめてのママリ🔰
うちの子も夏はアイスアイス言うんですよね
正直お菓子食べるより氷菓のアイスの方がカロリーも引くいのでマシ!と思ってます