
3人の子供を持つママさんに、2人の方が良いと感じることがあるか、同じような気持ちを経験した方に乗り越え方を教えてほしいという相談です。
3人いるママさん!
2人でよかったなって思うときありますか?
私は産後大変すぎてそう思ってしまいます。
自分が望んだのに。毎日自己嫌悪です。
同じような気持ち経験した方いますか?
乗り越え方教えてください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは2人ですが、産後すぐは同じこと思ってました!産後って一人でも大変ですよね。私は4ヶ月経ってようやく2人育児も楽しくなってきました。

ままり
思うのは仕方ないですよ😥実際、手が足りないですしね💦私も、キャパオーバーだったなって何度も思いました。
私は、家に子供達と一緒にいるのが辛くて、ほぼ毎日どこかに連れて行って遊ばせていた様な記憶があります。子供達が風邪を引いた時は外出できないので、YouTubeをテレビで見せたりして。これがいつまで続くんだろう、、という絶望感。今思えば、いつかは必ず楽になるはずなのに、今が辛すぎて、遠い遠い未来の様に感じていました。
真ん中が幼稚園入園したあたりから少しずつ楽になり、未子が年子のため、次の年に入園。徐々に楽になって行った感じです。正直、どう過ごしていたかあまり記憶もなく、ただひたすらに毎日をこなしていました。ママリの皆さんにも大変お世話になりました。
結局、時間が過ぎて気づけば、、という感じです。お力になれず申し訳ありません😥

yzmama
同じく未就学児3人います。
末っ子産後から夜に内職もしていて、毎日忙しすぎて正直なんでこうなったのかなあと思うこともありました。
そういう日は旦那に夜中一緒に寝てもらって1人で出かけます。
1人でドン・キホーテとか言って帰りにコンビニでコーヒー買って…
ってホッと一息ついてます。
コメント