※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べない我が子に悩んでいます。ミルクをやめたら食べるようになるでしょうか。

離乳食食べてくれなくて成長曲線ギリギリの我が子。
ミルクをあげてしまってるから食べてくれないんでしょうか?
水分もあまりとってくれません。
スープ系も飲みません。
心配でミルクを与えてしまいます。
いっその事ミルクをスパッと辞めてしまったら離乳食食べてくれますかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはよく食べる子だったので10ヶ月で完全にミルク飲まなくなりましたが、食べないならミルクはあげた方がいいと思います💦
何ヶ月の子かわかりませんが、うちは甘い野菜、味付けが好きだったようで甘く煮たかぼちゃやさつまいも、りんごバナナ、小麦アレルギーだったので米粉のパンやカップケーキなんかもよく食べてました。
あとは手作りした物はあまり食べなかったのでコープで冷凍のベビーフード頼んでました😅

お茶やスープはうちも小さい頃はほとんど飲まなかったですよ💦
ジュースはグビグビ飲んでましたが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すみません記載忘れてましたが、11ヶ月なんですよね😭
    もう1歳にもなるのにミルクたくさん飲ませてしまってまして😭
    飲ませてしまっているからダメなのかなとかも考えるようになって😓
    コープなら食べるかもなんですね😳
    市販は食べなくて😭
    試してみようと思います😊

    • 3月27日