※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hipina
妊娠・出産

計画帝王切開を経験した方に、入院時期や入院期間、体験談やアドバイスを教えていただきたいです。

計画帝王切開だったママさんに質問です!
第一子は経膣でしたが第二子は逆子が治らずもしかしたら計画帝王切開になりそうです。

何週と何日あたりで入院、出産しましたか?
全部でどのくらい入院しましたか?
帝王切開ならではの苦労や体験談アドバイス頂けたら嬉しいです!!

コメント

らむらび

入院は手術前日で今は38wが多いようです。私は38w0dでしたが、先生の都合や手術室の空き次第になると思います。最速での手術の6日後に退院でした。

手術翌日に尿管があるのに立つのが大変でした。

はじめてのママリ🔰

3回してます
38w0d〜38w5dまでで
入院は7日間です!

2.3日は痛すぎて寝返りとか出来ず全く動けないので、手の届く範囲に物を置ける様にした方がいいです。
延長コード、小さいバッグに必要なもの入れてベッドの柵にかけておくとか。
起き上がれないのでペットボトルストローも必須です。術後1日は絶食で水分はとれるので3.4本飲み物あるとよいかと。ポカリなど糖分の入ってるものでは無く、水やお茶がいいそうです。

あー

1人目緊急帝王切開で
2人目予定帝王切開でした!

38wくらいで手術かな〜といわれていて
今回は38w5に入院し38w6の日に手術しました!
私も7日間の入院でした🫡

他の方も書いていますが
術後〜次の日尿管を抜くまでは身動き取れないないので
延長コード
ペットボトルストロー
必要なものを小さなバックに入れS字フック持参してベッドに掛けてました!


飲み物は4本持って行きましたが
出る飲み物は食事の時のコップ一杯の飲み物のみだったので4本では足らず
入院中に自販機で買い足したり家族に追加で持ってきてもらいました💦

入院期間も長いので自分の枕と
iPadも持っていき👶が寝てる時はドラマや映画を見てました🤭


麻酔が切れてきてちょっとずつ足の感覚が戻ってきたら
寝ながら足だけ少し動かしてみたり、、、、
その方が歩くのが少しでも楽になるらしいです!
そのおかげが1人目の時より術後が歩けて
手術翌日からガンガン歩いてました🤣

あとは痛かったら我慢せず痛み止め💊を時間だけは守り飲んでました!

初めてで不安方かと思いますが頑張ってください🥹💗

  • hipina

    hipina

    詳しく経験談書いていただいてありがとうございます😭!

    もちろん出産は千差万別ですが、やはりみなさま同じような経験もいいのですね!

    少し心構えできました!
    アイテムのアドバイスもありがとうございます!
    参考になります!

    • 3月27日
ちょも

自分は37週4日で入院、出産しました。
個人的には子宮口もカチカチだったのでもう1週ぐらいお腹にいて欲しかったのですが、帝王切開のオペ枠が週2で空きがない+緊急にならないよう早めにしたいという産院の方向性で37週になりました...。結果的に、推定2,800gに対して2,660gの小さめベビーだったのでもう少しギリギリまで粘ればよかったなと思ってます😅

あと、いろんな痛いことやらありましたが自分は浣腸が1番耐えられなかったです...。やるかは産院によりけりでしょうが。

  • hipina

    hipina

    ご返答ありがとうございます!
    やはり日程は37-38週が多いみたいですが、産院次第というところがありそうですね、、

    浣腸はやった経験ないのでちょっとその情報も踏まえて構えておきます😅
    ありがとうございます!

    • 3月28日