
幼稚園の準備で、タオルと綿テープの意味について教えてください。
幼稚園の準備で質問です!
作っていただくもので
タオル(おしぼりくらいの大きさ)綿テープ と書いてあったのですが、どう言う意味ですか😭!?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あんまりわからないんですが、ループタオルを作るんですかね?

ママリ
ぶら下げられるように紐を付けてと言う意味かなと思います。
100均(私はセリアで見ました)ループ付きネームワッペンと言う商品がありこれならアイロンで簡単にループタオル作れます。名前書く場所もあります。
よかったら調べてみてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
タオルの絵がありました!
タオルに綿テープを付けるってことですかね?
はじめてのママリ🔰
私がその情報だけで作るのであれば、タオルに綿テープをつけて、引っ掛けられるようにするかなと思いました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!綿テープって紐では無いんですよね😭??調べたら太くて、カバンにつけるような物しか出て来なかったんですが‥💦
はじめてのママリ🔰
紐ではないかなと思います。
私も綿テープって手提げかばんとかに付けるイメージです💦
調べたら細めのものも売ってるようではありますが…
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
わざわざ調べてくださって💦ありがとうございます😭🩷