
在宅ワークをしているが、友人や親戚が求人に興味を示さない理由を知りたいです。
パートで在宅ワークしています。
業務委託ではなくて雇用です。
けっこう裁量のある仕事なので、早めに業務を終わらせれば家事したり自由時間持てたりします。
子どもの突発的なお休みも大丈夫です。
友人や親戚に仕事内容聞かれて話すと、みんなやりたい!羨ましい!求人出たら教えて!
と言う割に、実際に求人出たよ!と言ってもみんな「うーん。。」という感じです🤔
(皆パートで働いています)
やっぱり出勤面倒でも、わざわざ仕事変える方が面倒ですかね😅
因みに電話とか一切ないし、資格も経験もいらないし、主にPCカタカタしてる感じです。
- ままり(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
求人出たこと教えてあげるの優しすぎます😭😭😭

はじめてのママリ🔰
時給はいいのですか?🤔
求人見たら、思ったより楽しそうじゃないとかですかね?😅
-
ままり
時給は1200円で、その人たちより高いです🤔
あとは面接2回が面倒かなぁと。。- 3月27日

はじめてのママリ🔰
やるかやらないかなのに
やらない人ってたくさんいますよね。
ここでもNISAもふるさと納税も
やってみたいけど...な人いますが、
結局やってなさそうに感じます。
不安とかいろいろ理由をつけて...
-
ままり
ママリでも、在宅ワークしたいけどどれも怪しい!オススメありますか?
というのよく見ますが、求人サイトにも怪しくない在宅ワークいっぱいあるんですけどね😅
そして内心、他力本願だとなかなか良い募集の在宅ワークは決まらないよと思います💦
結局、1人の友人からは「私が採用されて、実際に働くのは旦那の副業に出来る?」と言われましたが、そんなに甘くないよって感じです😅- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!!!
他力本願すぎますよね。
え、それだめですよね!?笑
なりすましだし履歴書偽装??
信じられないです🤣
ママリでも子供見ながら在宅ワークしたいとか、PC持ってないし買うお金もないしPC使ったことない(学ぶ気もない)で仕事舐めてんのか?って思います😂
月3万でいいんですとか、スキルもない人に支払う3万なんてないって思います😂- 3月27日
-
ままり
在宅ワーク人気あるんで、採用されたいライバルって全国にいるのに、そんな他力本願だと、いい募集あっても負けちゃうよ〜って思います😅
だいたいそういう人に限って、コメント残してもお礼もなしに「◯◯ですか?」の一言だけ返信してきます。
まずそんなんじゃ面接突破できないわ…🤦♀️と思います!- 3月27日

サッちゃん
はじめまして。
私も今、在宅ワークを探しています。
パソコンはあります。
在宅ワーク未経験で、スキルは
Word、Excelの基本操作は可能という程度です。
いくつか応募もしてみましたが、なかなか決まらず…
どこで見つけましたか?
採用されるコツなどあればぜひ教えてください。
-
ままり
私は前職は接客業のみ、完全未経験の職種でした!
資格も無しです。
PCも基本操作程度です。
私はindeedで見つけました。
今確認しましたが、indeedにも怪しくない在宅ワークけっこうありました💡
採用までの道のりは、
・本気で在宅ワークがしたかったので、何社も受けた
・パート/アルバイト募集だったけど、正社員応募の気持ちで履歴書と職歴書は仕上げた
・企業HPをしっかり調べて、希望職種と自分の経験を絡めて志望動機を記載した
・ライバルは全国民の主婦だと思って選考に挑んだ
パートの応募理由にありがちな、子どもが〜とか、働く時間が調整できるのが魅力〜とか、そういうことは一切言いませんでした。
私はそれで何社か応募して、いくつも選考進めました!- 3月27日
-
サッちゃん
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
クラウドワークスやママワークスで主に見ていて、いくつか応募しましたが、indeedは見てなかったです。
さっそく見てみます!
周りに在宅ワークしている人がいないので、情報とアドバイスを頂けて助かります。- 3月27日
-
ままり
頑張ってください!
今採用関連の仕事をしていますが、しっかり下調べして挑んで行けばいい結果になります✨- 3月27日
-
サッちゃん
ありがとうございます😊
励みになります。
さっそくindeed検索してみました。
indeed内の履歴書のようなものがあるんですね。まずはそれをしっかり仕上げようと思います。
中には怪しい求人もあるとのことなので、初心者なので見分けるのが難しいですが、企業HPをしっかり調べたらいいんですね。
頑張ります。- 3月28日
ままり
ありがとうございます😭