
娘の友達に苦手な子がいて、挨拶や遊びに参加しない態度が気になります。似たような経験がある方は、どう対処していますか?
こんなこと言ってはダメかもしれませんが、、吐き出させてください。
娘の友達でちょっと苦手なお友達がいます。
皆さんにもそんな感じのおともだちいますか??
まず挨拶が出来ない。下校中おかえりと言っても無視。
話しかけても無視?されます。
放課後遊ぶ約束して帰ってきてるのに何も無く来なかったりする。
その下に妹もいるのですが、その子も苦手です。
うちの子が𓏸𓏸ちゃんも遊ぶ?と誘ってもガン飛ばす。みんなで遊ぼうと集まっても嫌だと言ってずっとママのスマホでゲーム。いざ仲間に入れてもらおうと入ろうとしても入れてくれないと泣き出す(みんなは入れないと言ってる訳ではなくその子が来てることに気付いてなく盛り上がってる)
まず入れて〜など言ってない。
娘が何してるのー?って覗き行ったらガン飛ばしてあからさまに嫌な態度をする。
書いてて腹が立ちます。笑
そういう子は結構いるのかもですが、そのお母さんも注意を全くしないです。
普通お友達にそのような態度をとったら私だったら注意するけどなぁ、、うーん
みなさん苦手な子供達のお友達とかいますか??
距離を置けない場合どのような対策してますか??
- れいな(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ
うちのコのクラスメイトにもいますよ〜◎
ものすんごい人見知りなんだなぁと思うことにして、スルーするようにしてますよ😉
子どもとは言えシカトされると面白くないですが…子どもなりに必死で自分を守っているのかもしれないと思うと、きょりをうまくとってせっしてあげようかなという気持ちにもなってきます。
私はその子よりも、乱暴でうちのコの顔面を無言で靴の足で蹴ったり、いつもお友達を仲間外れにしたりする根性の悪い子(親もやからみたいな人)の方が嫌です💦
なので、まだ感じの悪い子は仕方ないよねと受け流せるというか…😅
コメント