※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家訪問を予定していましたが、娘と私の体調不良で実家に帰っています。義実家には犬がいるため、アレルギーの可能性を考え、犬を別室にしてもらいたいですが、義両親にどう伝えるか悩んでいます。

義実家訪問について

25日に義実家訪問予定でしたが、5ヶ月目前の娘が咳をしていて私も喉が痛くて声が出なかったのでやめて自分の実家に私の体調が治るまで帰っています。
ベビーカーを買いに連れて行ってもらう予定だったけど4月1日にお願いしました。

病院に行ってたぶん風邪かな〜もしかしたら気管支弱いかもしれないし今が1番免疫弱いから気をつけてねって言われてまだ低月齢で熱がないこともあって痰切りシロップだけもらいました。
咳が苦しそうな娘がかわいそうで……

義実家には家中歩き回る室内犬がいるのですが、性格は温厚で噛み付いたりはしません。
けど私が軽いアレルギーなのか義実家から帰ると咳と鼻水が酷くなります。
もし娘もアレルギーだった場合気管支が弱かったら症状酷くなる可能性ありますよね、

本当は1歳すぎまではワンちゃんを1~2時間前から別室に居てもらって掃除と換気してもらいたいです。
でも義両親にとってはワンちゃんは家族なのでなんて言ったら気分悪くしないですむのかわかりません…

義両親は孫ラブで孫のために生きてるって言われます。
お願いしたらやってくれると思いますがなんて言えばいいでしょう😭

ちなみに今義母から私ちゃん体調どう?孫ちゃんもよくなった?風邪流行ってるよね、ってLINEが来てます。

コメント

はじめてのママリ

病院で言われたことと、ワンちゃんの心配のことをそのまま伝えて、
娘ちゃんと一緒に遊びに行きたいがどうしたらよい?😭という言い方をしら対策してくれないでしょうか?!💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    とりあえず病院の結果だけは伝えました!
    行きたいけどどうしたらっていいですね💦
    新生児の時に連れて行ったら頭舐められそうになったりめちゃくちゃ近づけられたので足遠のいてたんですけど、これを機会に言ってみます💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    犬猫アレルギーって珍しくないので、心配なことは伝えても全然悪く思わないような気がしました!!

    また病院に行く機会があればワンちゃんのこと聞いてみて、避けた方が良いとか言われたらそのまま伝えるのも効果ありそうです🙏

    • 3月27日
ひまわり

嘘も方便です!🙆‍♀️
こうした方が良いと病院の先生に言われたと言ってみるのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の先生に言われたって言ってみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月27日