※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小学生の子どもが病院に行く際、遅刻するかお休みするか悩んでいます。最近の小学校では、授業出席が重要でしょうか。

小学生ママさんに質問です🙋‍♀️

朝から病院の予定がある場合、
学校へ遅刻して行きますか?
お休みしますか?

4月から小1の息子が発達の病院に通っています。
待ち時間が長いので(2-3時間)
給食に間に合うかわからないくらいに終わります🙏🏻

幼稚園の時はお休みしてゆっくり過ごしましたが、
小学校だと授業はなるべく出席した方がいいですかね?

アラフォーなので私の時代は
用事や旅行で学校休む子が少なかったもので😂

最近の小学校事情教えてください🥹♡

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がよっぽど行きたがるなら行きますが、病院行くなら私も仕事休むと思うので休ませます☺️
小一だと遅刻して行っても1時間で帰ることになると思います🥺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

一年生は正直休んでもそんなに影響なかったです…

でも、学年が上がるとその分勉強に遅れていきますし、元気で学校に行けるなら、私は行かせます🤔

両方試してみて、子供に合う方を選んだら良いんじゃないかな〜と思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 3月27日
ママリ

私は行かせてますよ!
義務教育ですしね💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 3月27日
𖠋𖠋𖠋

2~3時間かかるなら疲れてると思うのでその日はお休みしてもいいと思います☺️

基本的に朝一で病院に行って2時間目には間に合うなら連れていきますが4時間目や給食近くなってしまうならあと少しだしお休みさせちゃいます💦

今は旅行で休ませる子増えてると思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 3月27日
Mon

休んでますよ。
児童精神科に月1〜2度(作業療法が別日のこともあるので)、学校休んでます。

なので、年間20日くらい休んでます

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 3月27日