※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供2人と同じ部屋で過ごす中、旦那が別室でいびきをかいて寝ていることにイライラしています。どうしたら良いでしょうか。

子供2人(4歳と2ヶ月)は私と同じ部屋。
それは全然授乳あるし今は頑張りどころだけど
なぜ旦那だけ別の部屋で1人でいびきかいて
朝まで寝れるのか😇😇
ちっちゃなことでもイライラしちゃう🥱

コメント

ゆっち

全員、同じ部屋で寝るか、子どもを分けて寝てみてはどうでしょうか?いろいろな部屋割りを試してみるのもいいですね😁
ちなみにうちは、上3人がひとつの部屋、大人+末っ子は大人の寝室で…という感じですね😁

はじめてのママリ🔰

うちは上の子達は旦那と寝てるんですが
4歳の子を旦那さんとはダメなんですか?

はじめてのママリ🔰

上の方がおっしゃるように、4歳のお子さんのほうは旦那様と一緒に寝るって夫婦が多いイメージです!
ちっちゃなことじゃないですよ!こっちは睡眠不足なのに、イライラするのは当然です!毎日お疲れさまです!

🔰初心者🔰

イライラして当たり前ですよ🫨
わたしだったら上の子は旦那に任せます!

一人だけなら自分が見て週に一回は旦那と寝てもらってまとめて睡眠取れるようにしてもらいます!

みー

我が家も5歳と2ヶ月の子2人と私が同じ部屋、旦那は1人です😭
上は5歳になったばかりですが、ママっ子なので私と一緒じゃないと寝ません(赤ちゃん返りも少しあるのかも…)

そろそろ部屋行こうかなーと子どもよりも先に寝室に行くことも多いです😠

私もほんと小さなことで旦那にイライラします😅