※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家事・料理

旦那のお義母さんから弁当を作るように強く言われて困っています。旦那は弁当がなくても気にしないと言っていますが、お義母さんは毎日作るべきだと考えています。どう思いますか。

旦那の弁当を作れない時もあるのですが、旦那のお義母さんから「毎日、今日は弁当あるの??」って聞いてくる○○○は、だから毎日弁当作ってあげないといけない!!のと、弁当の中身を増やして、余計なものを買わせないようにしないといけない!!とお義母さんから言われました。
それに、旦那に「弁当今日はごめんね!」と言うと、「弁当作らなくても、作ってもいい」とか言われたことをお義母さんに言うと、「男はみんなそうゆうのよ!!毎日弁当今日あるの??」って聞いてくるんだから作ってあげないといけない!とまでいわれました。
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義母にはまったく関係ない事だと思いました😊
無視一択です。笑
人間みんな違うので男はみんな〜とかないです👍

chiii

お義母さんは暇人なんですね😂
子離れしてください👏

初めてのままり 🔰

子育てしてて?
旦那に弁当?😳

成人してるので
自分の事は自分で!ですよ😂
昼まで本気で知らんやん。

専業主婦ですが
子育てでいっぱいなので
旦那の弁当なんて頭にもよぎりません😂笑

義母、、、
あなたの子は歳をとってますよ。
いつまでも学生じゃないんですよ。

作らなくていいですよ\( ˆoˆ )/
いい大人なんだから。笑

nana

別に弁当なくても本人同士がそれでよければよくないですか😅なんで義母がそこでそんなこというのか謎です…

  • ckk

    ckk

    旦那が朝自分の親に、「弁当は今日あるの??」と毎日聞くみたいです

    • 3月26日