※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

a型のベビーカーを嫌がる子供のために、b型のベビーカーを購入すべきか悩んでいます。子供の体重は11kgで、b型の耐荷重は約13kgです。このままa型を使い続けるべきか、b型を買った方が良いでしょうか。

最近a型のベビーカーを嫌がるようになってしまったので、b型のベビーカーを買って座る体勢ができるようにしたいと思ったのですが、b型の耐荷重が気になっています…
子供の体重が今11kgで、大体のb型の耐荷重が13kgとかなのですが、それでと買った方がいいですかね…?
正直ずっと抱っこは重くて辛いので、できればお出かけの時はベビーカーを使いたいです…
このまま今持ってるベビーカーを使った方がいいでしょうか?b型を買った方がいいでしょうか?💦

コメント

ママリ

我が家は上の子が1歳1ヶ月の頃AB型ベビーカーを嫌がり、窮屈なのかなー?と思いcybexのリベルを買いました。
22キロまでいけるので、現在19キロの上の子まだ乗ってますよ🙌
下の子も乗っていて、買い替えてもうすぐ4年経ちますがまだまだ頑張ってもらいます😂
ただ、リベルは持ってる方増えたのでかなり被ります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リベルも見てたんですが、背もたれって90度になりますか⁇
    滑り落ちてしまうという口コミも見たりしてたので実際どうなのかな⁇と思い…

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    90度にはならないです😭私もそこはずっと悩んでたんですが、そのまま2年ぐらい使って去年インスタで見たリュック固定ベルトを背もたれにつけると背もたれが起き上がりました✨
    それ以来ずっとつけてます!

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    インスタでリベル背もたれで検索してみたら付け方投稿されてる方いっぱいいらっしゃいます🤗

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

22kgまで大丈夫なものもありますよ!
公共交通機関を使って移動することが多いなら、b型買っていいと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのあるんですね!😳
    探してみます‼︎

    • 3月26日