
1歳後半のお子さんの朝ごはんについて、どのようなメニューを用意していますか。また、野菜はどのくらい食べていますか。義母からの指摘で、朝食の内容に悩んでいます。
1歳後半のお子さんがいる方朝ごはんは何出してますか
また野菜はどのくらい食べてくれますか
先日義母に緑黄色野菜を食べさせろ、汁物がないと言われて、うちがまちがっていたのか?と思ったのですが、、、、
幼少期から父母ともに多忙なこともあり、パンだけなことがしょっちゅうで、息子にも朝ごはんに息子好きなかにぱんやパンケーキ、食パンにジャムを塗ったものにヨーグルト、果物フォロミなどで完結していました。
生の野菜は高いので節約を含めて冷凍野菜を使っていたり、そもそもぐちゃぐちゃにして食べてくれないので出さないという手法を取っていたのですが、あまりにも酷いと言われてしまいました………
- ゆゆ(1歳10ヶ月)
コメント

にこ🔰
えっ…うちはずーと食パンだけです( ̄▽ ̄;)
平日はパンのみ
土日はパンにサラダにウインナーと卵とかの日もあるけど
基本食パンのみです笑
やろうと試みたことはあったんですけど正直食べないんで食わぬものを頑張って作ってだしたところで時間と労力の無駄だと気付きやめました笑

初めてのママリ
アンパンマンパン食べさせてました!(笑)
この時期はイチゴもプラスして出してましたが、何か食べてくれさえすればいいと思ってました(笑)
-
ゆゆ
私も何でもいいからお腹に入れてくれればって気持ちであげていたのですが、、、正直いうだけ簡単だよなって思っちゃいました
- 3月27日

はじめてのママリ
冷凍ご飯をチンしたやつに納豆かけて、味噌汁は昨日の残りを沸かし直してちょっと具足して出してます🤣
とりあえず腹膨れればいいかなという気持ちで、野菜は昼と夜で稼いでます(笑)
パンだと楽なのですがあまり食べてくれなくて🥲
-
ゆゆ
お仕事お疲れ様です🫶💗
みんな何かしら手抜きしてないとやってられないですよね!- 3月27日

はじめてのママリ🔰
パンとヨーグルトです。
そのパンも家の中歩きながら遊んで食べてます😅
そこまで私が管理する時間ないので食べればOKと思ってます笑
-
ゆゆ
うちもお椅子に座らせたら何故か食べない時あるので歩きながらしょっちゅうです💗同じ人が居て心強いです!
- 3月27日

はちこ
基本パンとバナナです🍌
朝はバナナが野菜だ!と思ってあげてます!(笑)
あとは前の日に野菜たっぷり入れて
お味噌汁とかスープ作っといて朝分残したやつをあげたりとかです。
朝は簡単に食べれるものしかあげてられないです🤣
-
ゆゆ
バナナが野菜ってスタンスめっちゃいいです!!
- 3月27日
ゆゆ
やっぱりこういうおうちもありすよね!?時間と労力の無駄はほんとに分かります😢