
コメント

はじめてのママリ🔰
必要最低限しか話しかけません。
業務のやりとりだけして、雑談になりそうになったらそこで切り上げます(完全在宅のため、やりとりはチャットです)

はじめてのママリ🔰
んーそういう人なら返事だけしてスルーですね😂嫌な人っていますよね🫠
-
ママリ
そうですね。いい年して、これです。割り切ります!悩むだけ時間の無駄ですよね。。。
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
必要最低限しか話しかけません。
業務のやりとりだけして、雑談になりそうになったらそこで切り上げます(完全在宅のため、やりとりはチャットです)
はじめてのママリ🔰
んーそういう人なら返事だけしてスルーですね😂嫌な人っていますよね🫠
ママリ
そうですね。いい年して、これです。割り切ります!悩むだけ時間の無駄ですよね。。。
「職場」に関する質問
ママっ子 共働き 今年4月から復職しました。 ママっ子で私が出勤するときに泣きます。パパのときは笑顔でバイバイ。私が一足先に仕事へいったあとに家で泣いていると夫からLINEが毎朝あり、めちゃくちゃ罪悪感があります…
お恥ずかしい質問ですが、こちらでご相談させてください💦 3/31付で前の職場(パート)を退職しました。 保険を任意継続する予定でいたので、申請書を作成する予定だったのですが、夫の扶養に入った方が良いのでは?となり…
何回もすみません。情報付け足しました。 旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの実家がある県に帰ることになりました…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ですよね!仕事しにきてるわけですもんね(泣)
はじめてのママリ🔰
です!
友達じゃないので、会社の人とは仲良くしなくてもいいと思います。
挨拶はして、業務に支障がなければ最低限、もしくはどうしても雑談しなければならない時は上辺だけでいいのではないでしょうか。
ママリ
そうですよね!心を切り替えて仕事!と思って割り切ります!