
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐についての選択に悩んでいます。具体的な候補や条件があるので、アドバイスをいただけますか。
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐それぞれ何使われてますか?🥲
メーカーも種類もありすぎて調べたり実店舗に行けば行くほど訳がわからなくなってしまいます。
ベビーカー候補
・コンビ スゴカルS
・サイベックスメリオorリベル
都内住みではなく普段も旅行も車移動、自転車に乗る機会もないのでリベルのチャリカゴに入るというメリットは活かせそうにありません。ただ玄関に置いておく分にはコンパクトでとても良いなと思います。
生後7ヶ月まで抱っこ紐のみは不安なのですが、長い目で見たら少しでも軽くてコンパクトなB型の方が良いのでしょうか、、?
チャイルドシート候補
・コンビクルムーヴコンパクト
チャイルドシートが一番よくわからないです、、拘りもクルクル回るやつがいいなということしかありません。
移動は夫の車メインですが、夫の育休が明けてからの平日は私の車に乗せ替えて使おうと思っています。私の車がジムニーなのでそこだけ不安です。
抱っこ紐候補
・エルゴ、、、?
前向きも後ろ向きもできるもの、というこだわりしかありません。
お教えいただけますと幸いです。
- はじめてのママリ(妊娠23週目)

はじめてのママリ🔰
ベビーカー
アップリカのラクーナ
サイベックスと悩んで車移動が多くて子供抱っこしたまま畳んだりしたかったのもありアップリカにしました。
お子さんにもよりますが7ヶ月までベビーカー乗らないってなると嫌がる事もあるかもですね💦7ヶ月までレンタルもありかと思います。
チャイルドシート
アップリカのプロディアグロウ
車がファミリーカーなので大きくても問題なかったのと小さいうちは横向きで乗せられたので良く寝てくれました!
でも車が小さめならコンパクトなものが良いと思います。
R129(安全基準)は見た方が良いですね!
抱っこ紐
3ヶ月までベビービョルンミニ
新生児のうちは使いやすかったです。
寝ても降ろしたりするのが楽でした。
3ヶ月くらいになると重くて肩が辛いのでエルゴに替えました。エルゴは新生児の時我が子は小さすぎて埋まってしまい使えなかったです。
あとエルゴはかなり細身の方だと合わないですね。
既にお腹大きくて試着できないなら生まれてから試着して買った方が良いかもです!

はじめてのママリ🔰
チャイルドシート、コンビクルムーヴスマートエッグショックを使っています。私の車もジムニーで半年すぎたら移動しようかなと思いまずは小さいもの購入しました!
ベビーカーは、義姉から譲っていただきコンビのアンブレッタ4キャスエッグショックです。車移動が基本なのですが、頂いて意見言うのは違いますが、乗せ下ろしでさえ思いです笑軽くてコンパクトな物の方が絶対いいと思ってます🙆♀️
抱っこ紐は、エルゴの前後ろ出来るやつです!いろんな意見ありますが、私は特に体の痛み等感じません!ただ後ろのカチッとする部分が首座り前は届かなくて、先に付けてから子を入れてました!

はじめてのママリ🔰
ベビーカー
コンビ スゴカルα(上の子のとき1年型落ちのもの)
チャイルドシート
コンビ The S(上の子の時予約発売した初代のもの)
抱っこ紐
エルゴ オムニ360 メッシュ
上の子の時、ベビーカーはAB型のみで
B型買わずに卒業出来たので持ってなくて
今下の子で買うかどうか検討してるところです🤔
チャイルドシートは車内が狭いもの、スライドドアじゃない車とかなら
回転式の方がいいです!絶対!
乗せおろしがやはりしにくいです💦
エルゴはママの体格が小さめの方には向きませんが
普通体型なら大丈夫です🙆♀️

ママリ
チャイルドシートはコンビクルムーヴコンパクト
抱っこ紐はエルゴベビー
ベビーカーはコンビスゴカルSエッグショック
を使っています!
チャイルドシートはデザインで選んでしまったので、使ってみるとすごく紐が短くてきつくなってしまうし本当に付けにくくて後悔しています、、💧
ベビーカーと抱っこ紐もデザインで選びましたが、かわいくて使いやすいです!!
エルゴベビーは新生児の頃は埋まってしまったので使えず別のものをセカンドとして購入して使っていました

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐エルゴ買いましたが使いづらくてほぼ使わず…
ベビーカーはサイベックスメリオでかなり便利でしたが、車ならリベルの方がいいかもです。

はじめてのママリ🔰
ベビーカー→サイベッスクメリオ、店舗で押して走行性がダントツでよかったです!同じの持ってる人多すぎますが笑
チャイルドシート→コンビクルムーヴ、コンパクトカーなので小さめで選びました。身長65cm未満で使用しないといけないインナークッションがゴツすぎて、それをはずすまで使いにくかったです
抱っこ紐→エルゴオムニブリーズ、腰痛持ちで腰に負担が少ないという理由で選びましたが、慣れるまでは赤ちゃん落としそうで怖かったので、装着してから赤ちゃん抱えて前でとめれるやつ(アップリカとか)にすればよかったです😣慣れた今となっては何とも思いません!

hr
ベビーカー
サイベックスメリオカーボン
走行性がいいのと荷物が沢山入るし
持ち手も高いので男性も使いやすいです!
チャイルドシート
クルリラエックスプラス
ISOFIXで回転式なので乗せやすいし
角度が変えられて呼吸しやすそうです!
抱っこ紐
ベビービョルン ハーモニー
エルゴは私がなで肩なので合わなさそうなのと
旦那も使うので使いやすいのがいいなと思い
前バックル式を選びました!
コメント