※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

卒園式で着物を着ているママさんはいましたか?また、着物を着ることは大袈裟に見えますか?

卒園シーズンで聞きたいでーす🙋🏻‍♀️

卒園式で着物ママさんっていましたか??
いる・いない
保育園・幼稚園
教えて欲しいです🥺

ちなみに、卒園式に着物ママさんって側から見て大袈裟ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

マンモス幼稚園です!
役員の会長だけ着物着てました!

おはぎ

幼稚園ですが2人いました!
30人ほどの卒園式でした😊全然大袈裟ではないし素敵でしたよー!!

はじめてのママリ🔰

保育園です!
着物着てる方は居なかったです🥹

初めてのままり

幼稚園で働いていたときは3クラスあって1,2人ほどでした!
今は保育園で働いてますが見たことないです!
でも全然大袈裟だとは思わないです!
「すごい!素敵ですねー!」ってなりました😊

はじめてのママリ🔰

今年の次男の卒園式では1人着物の方がいました👦🏻
着物素敵だなって思いました✨

まきぷぅー

わりとマンモス?な幼稚園です。園児80-90人中ね保護者2人くらいお着物だったかな?先生方は礼服で統一、保護者も暗めスーツが多くて。なので目立ちはしました。良い意味で。私は素敵だなって思いました。

ままり

25人程度の年長さんで2人ほど着物の方いました!保育園です。素敵だなぁと思いました✨

はじめてのママリ

地方私立幼稚園、着物多かったです。卒園児40人の生徒数で10人くらいいたと思います。えっうちのときどうしようってビビりました😂

@

少人数の保育園です!
これから卒園式ですが私は着ます!

ひまわりママ

クラスに70名いましたが、着物を着ている保護者は2名でした!

あとは保護者会 会長の方も着物でしたね。

はじめてのママリ🔰

60人規模の幼稚園で保護者2名が着物でした😊素敵でしたよ👏

あづ

幼稚園で働いてましたが、1学年100人で毎年2人くらいかなーって感じでした😌
我が子の幼稚園も2人でした🙋‍♀️

そういう時しか着れないし、素敵だと思います😌