
イヤイヤ期はいつから始まりましたか?あまりなかった方もいますか?うちの子は1歳8ヶ月で、発語は少なく理解力はありますが、自我が強いので区別が難しいです。イヤイヤ期に片足突っ込み始めたのはいつ頃か、あまりない子もいるので教えてください。
皆さんイヤイヤ期っていつから始まりましたか?
あんまり無かったなーって方もいますか?
不安になってる訳では無いんですが
インスタとかママリでも1歳半くらいからイヤイヤ期に片足突っ込み始めた!みたいなのをよく目にします👀
うちの子はもう少しで1歳8ヶ月です。
発語はほぼなくて、言語の理解(ゴミ捨ててきて、お茶とって、オムツとって、ドア閉めて、座って、それはやっちゃダメだよー等)はあります。
模倣?もあります。
ただもともと自我が強いので、イヤイヤ期なのか自我なのかよくわかんないんですよねー😂生後5ヶ月?とかには周りから自我強くない?って言われてました💦
イヤイヤ期は全部いやって聞くんですけど、そうじゃない子もいるようなので、どうなのかな?と思い質問しました。
あーこれはイヤイヤ期に片足突っ込み始めた!と思ったのはいつ頃からですか??
また、あんまりない子もいるんでしょうか?
- tum(1歳7ヶ月)
コメント

もこもこにゃんこ
イヤイヤ期なかったです。
tum
なかったんですか😳😳
やっぱりない子もいるんですね!
回答ありがとうございました☺️