
奈良県桜井市で母子家庭の女性が、病気時の収入減少の不安からフードバンクの利用を希望していますが、相談先が分からず困っています。
奈良県桜井市で母子で生活しています、、
今はパートで働きパートの給料や母子手当とかでカツカツで生活していますが、もし子供が病気とかにかかった時親にも見てもらえず、私が休まないといけなくなってしまった時、給料が減ってしまったらという不安もあって、フードバンクを利用したいのですが、そういう相談はどこにしたらいいのか、、
福祉事務所、福祉協議会にも相談しましたが、福祉事務所の方は子供食堂しかしらないと、福祉事務所の方はそういったのはやってなく、年1回しかないと
じゃあどこに相談したらいいのか分からず困ってます…
- みぽろ(7歳)
コメント

ままり
フードバンクは個人で受け取れない所も多いのですが、奈良だと大和高田市に住んでる方しか無さそうでした💦
基本的にひとり親や生活保護世帯、フードバンクの同じ市町村に住んでる人しか利用できません。
役所で聞いてもないなら桜井市ではフードバンクの団体がないのだと思います。

はじめてのママリ🔰
おてらおやつクラブはどうでしょうか?よかったら、見てみてください💖
名前の通り、お寺のお供えを
お裾分けしてくださってます!
みぽろ
調べて頂いたんですね🥲
ありがとうございます🙇♀️
私も調べましたが、自分では分からず…
役所にはまだ聞いてないんで役所で一度聞いてみます😞