※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の息子が服に興味を示さず、毎回私が選んでいます。自分で選ばせたいのですが、うまくいきません。どうすれば良いでしょうか。

小学生ママさんに聞きたいんですが洋服って自分で朝選んでますか?
今年1年生になる息子服への興味がなくて毎回買う時も私が選んでます。
幼稚園なので基本制服で春休みなので自分で服選びな!って言ってるんですが暖かいのにトレーナー出してきたり…🙄

コメント

mini

お気に入りの服があればそれを出してきます。基本興味無いので、私が出したらそのまま着ます。デザインとかより着心地で選んできますね🙂買うときも私が買いますよ。シンプルなものは文句言われないですが、絵柄ものはものによって恥ずかしいから好きじゃないとか言われます🙈

ママリ

全然選ばないです
毎日用意してます
じゃないと変な組み合わせを着てきたりするので笑
服は一緒に買いに行きますが遊んでるだけで「早くかえろー」とかいいはじめるので「じゃあ、裸で学校行きな」といつも怒ってます😅

ママリ

毎日用意しています😮‍💨
用意されているのが当たり前かのように思ってます😮‍💨
自分で選ぶとなると、変てこコーデになると思います😂

はじめてのママリ🔰

自分で選んでますよー!
買う時も一緒に行けば自分で選んでもらってます😊
それじゃあ寒いよー、暑いよーとか小言は言いますけど
結局は本人にどうするか決めてもらってます。