
コメント

はじめてのママリ🔰
総合病院にいますが、ベテランの年配の方が残ってるのは小児科ですね〜
あとは、内視鏡とか、外来、管理職、認定取ってその仕事してる人かな。
やっぱり清拭とかで成人は腰やられるので笑
別に病院にこだわらないなら、クリニックやデイサービスとかの看護師がいいのかなぁ多います。
私も定年まで働く予定ですが、理想はこのまま働き続けて管理職に上がっていけば、頭は使うけど夜勤ないし体力も使わないからいいなぁと思ってます☺️

みり
今まで勤務したところだと透析(クリニックか病院の透析室)、介護施設はベテラン多かったです☺️
老健に勤務中ですが、60歳近くのスタッフ看護師が常勤してて、夜勤もしてて看護師ってこんな長く働けるんだ😀って励みになりました☺️
病院勤務だと上の方が言われてるように認定看護師(=ほぼ管理職で日勤勤務のみ)、師長以上の管理職、外来、オペ室が多かったかなと思いました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
とても参考になりました!