
旦那が事故に遭い、病院に通ったが因果関係が認められないとのことです。病院に詳細を伝えた方が良いでしょうか。
去年の4月頃に旦那が車で停車中
バック走行してきた車に当てられました。
センターカウルが割れるくらいの事故だったのに
向こうが5キロほどの走行で怪我はしないと抜かしており
旦那も足が痒くかいており少し体制を崩していたため
ぶつけられた反動で足と腰を少しやりました。
それで病院にも通っていたのに
余談成立せずでこーゆばあいどうしたらいいですか?
向こうの言い分だと
「時速5キロほどの走行だったとの趣旨を提示されており
○○病院の領収書だと異常箇所が確認できず通院と事故との因果関係が見られない」との記入があり
この場合病院にその旨を伝えもう少し詳しい詳細を
保険屋に送ったらもう少し可能性は出てきますかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
弁護士つけた方がいいと思います!
特約つけてないですか?
はじめてのママリ🔰
事故して数ヶ月で車を作業車に変えて
保険も変えてしまって😭
特約つけてたと思うとは言っててとりあえずいま聞いてるとこです😭
弁護士使ったら可能性は出てきますかね😭