※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スワドルとおしゃぶりを使った寝かしつけはセルフねんねと考えて良いでしょうか。おしゃぶりを咥えっぱなしにする場合、外さない方が良いのでしょうか。

スワドル+おしゃぶりってセルフねんねと認識していいものですか?🙋‍♀️
明るくても寝れるようにしようと思って、お昼寝だけおしゃぶりしてます。
夜は暗い部屋で1回寝かしつければスワドルもおしゃぶりもなく寝れます。

おしゃぶりは時間が経つと自分で口から出してそのまま寝てたりもするんですけど、咥えっぱなしで取ると起きちゃうこともあります。まちまちです。
咥えっぱなしの時は抜かないとダメですか?🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

セルフではないと思います💦

おしゃぶりは外した方がいいです!

deleted user

どうでしょうね、、うちはセルフねんねの認識です🤣

おしゃぶりは外さなくて大丈夫ですよ〜!深い眠りに入ったら勝手にポロッとでてくるので、特にあえて外したりはしたことないです。
上の子はおしゃぶりヘビーユーザーでしたが歯並びも今のところ何も問題ないです👍

あーる

ウチもスワドルとおしゃぶりで1人で寝てくれるので、セルフねんねの認識です😴
おしゃぶりは外さなくても深い眠りになると勝手に外れて落ちてるので大丈夫です👍🏻
外したら起きる場合と起きない場合があります!

はじめてのママリ🔰


ご意見ありがとうございます😊
まだ2ヶ月なりたてにしては充分とみなします!笑