
3ヶ月の女の子が鼻水と目ヤニが出ており、鼻水は辛そう。アレルギーかもしれず、病院に行くことを考えている。耳鼻科と小児科どちらがいいか、そして飲み薬は出るのか気にしている。
3ヶ月の女の子です。
土曜日から
鼻水と左目だけ目ヤニが出ます。
土曜日は目ヤニも緑色で
鼻水も酷かったのですが、
なんとか鼻水吸い取りで
土日は様子を見て
目ヤニはおさまりました。
鼻水は相変わらずで
おっぱい飲むのも辛そうで..
でも鼻水吸い取り覚えたのか
物凄く嫌がります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あまりに嫌がるので
今日はこよりをつくって
くしゃみさせて
鼻水出したのですが..
おっぱい飲むのも辛そうなので
今日病院に行こうと思っています。
熱もなく、機嫌は良いです。
私がアレルギー体質なので
もしかしたら
アレルギーなのかとは思います。
耳鼻科と小児科
どちらがいいですか?
それから、
このくらいの子には
飲み薬とかでるんですか?
- ゅぅちゃん(3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ぷーやん
お薬出ますよ!
私は耳鼻科行きました!
ただ、緩いお薬なので
根気よく治す感じですね!
お大事にして下さいね。
ゅぅちゃん
そーなんですね!
飲み薬ですか?
どうやって飲ませるんでしょう..
予防接種以外初めての病院で
わたしがドキドキしています(´nωn`)
ぷーやん
うちの子は、鼻水、咳、タンで
耳鼻科に行きました!
とくに、鼻水がひどく
液体のお薬と粉薬が出ました!
液体は哺乳瓶の先に入れて
飲ませて、粉薬は小さじ1くらいの
お水に溶かして、それも
哺乳瓶の先に入れて飲ませてました!
母乳の赤ちゃんは
哺乳瓶を嫌がる時あります。
その時はお薬を貰う調剤薬局で
スポイトが20円くらいで
売ってますので、それで
お口に少しづつあげたりしたら
大丈夫かな?と思います(^^)
ゅぅちゃん
とりあえず
予防接種行っている病院が
元々アレルギー専門医?らしいので
今から小児科に行ってきます!!!
母乳なので
お薬不安でしたが
ちゃんと売ってあるのですね!
詳しくありがとうございます(o゚▽゚o)
ぷーやん
アレルギーの先生なんですね!
小児科でも全然大丈夫だと
思います(^^)
不安でしたら小児科や調剤薬局で
どう飲ませるか聞くといいですよ!
気を付けて行って下さいね!