
スイミングを嫌がる子どもを前向きにさせる方法はありますか。水に慣れてほしいのですが、休ませるべきか悩んでいます。
月2回のスイミングをすごく嫌がります😣
保育園よりいつも行っていて、よほどの理由がなければ通わせるように言われてます。
前日からなきはじめ、当日は泣いて泣いて大変です。
頑張れーとは思いますが、心が痛いです💦
休ませようかなとも思いますが、それしちゃうとずっとそうなってしまいそうで💦
水が苦手なので、泳げるようにならなくても水に慣れてほしいです😣
どうしたら本人を前向きな気持ちにさせることができるのでしょうか?
- はじめてのママリ☺️(5歳11ヶ月)
コメント

りりん
子供さんがどうしてスイミングに行きたくないのか理由はあるのですか?💦
例えば、スイミングの先生が嫌なのか、水が怖いから行きたくないのか…💦

ふ🍵
ゴーグルしてないんですか?
ゴーグルしないと怖いと思います💦
-
はじめてのママリ☺️
ゴーグルみんなしてないそうです😱
私も水がそんな得意ではなく、赤ちゃんの頃から頭から水かけて慣らしとけばよかったなと後悔です😣- 3月31日
はじめてのママリ☺️
水が怖いみたいです💦
目に水がついちゃうと、目が開けれないって😣
手で拭いたらいいやんっていうけど、それでも無理ーって言ってます💦
りりん
そうなんですね💦
スイミングの先生にはお話できる時間などないですか?😭
もし可能なら、理由を伝えていきたくないと行ってる話もお話してみるのは大事かと思います😭
個別に対応はして下さるのかは分からないですが、子供さんがスイミングを嫌いにならないアプローチの仕方をお家だけでなくスイミング中でも先生方とも協力できればと思いました💦
また他の方がおっしゃってる、ゴーグルも一つの手かなと思います(*´・ω・。)σ
ゴーグルをつけてお家のお風呂で慣らしてみるとか💡
はじめてのママリ☺️
返信遅くなりすいません💦
スイミングの先生と話す機会がないのでその後担任と話して、担任の方から伝えてくれるみたいです😳
スイミングではゴーグルみんなつけてないので厳しそうですが家で水になれるように購入してみたいと思います😆